イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55840件
    • 機械部品
      機械部品
      70445件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95431件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32862件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34772件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52687件
    • 画像処理
      画像処理
      14496件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50327件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62871件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11686件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40954件
    • オフィス
      オフィス
      13034件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39751件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5811件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22356件
    • その他
      59102件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7358
    • その他
      5060
    • 産業用機械
      4442
    • 機械要素・部品
      3285
    • その他製造
      2874
    • IT・情報通信
      2522
    • 商社・卸売り
      2459
    • 産業用電気機器
      2328
    • 建材・資材・什器
      1823
    • ソフトウェア
      1650
    • 電子部品・半導体
      1572
    • 樹脂・プラスチック
      1493
    • サービス業
      1398
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      978
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      556
    • 印刷業
      505
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      424
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      304
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      270
    • 繊維
      251
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      172
    • 医薬品・バイオ
      165
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      132
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      104
    • 医療機器
      99
    • セラミックス
      94
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 設備
      18
    • 鉱業
      17
    • 公益・特殊・独立行政法人
      15
    • 研究・開発用機器・装置
      14
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 素材・材料
      13
    • 官公庁
      11
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 受託研究
      3
    • 試薬・薬品原料
      2
    • 実験器具・消耗品
      1
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 設備
  • 鉱業
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 研究・開発用機器・装置
  • 金融・証券・保険業
  • 素材・材料
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 受託研究
  • 試薬・薬品原料
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 製品を探す
  3. 測定・分析
  4. 試験機器・装置
  5. 衝撃試験
  6. 9400シリーズ落錘式衝撃試験機

9400シリーズ落錘式衝撃試験機

  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

9400シリーズ 落錘式衝撃試験機

最終更新日:2022年10月31日

インストロンジャパンカンパニイリミテッド 日本支社
インストロンジャパンカンパニイリミテッド 日本支社
  • 公式サイト

計装化落錘式衝撃試験機。材料からコンポーネントまで、シャルピー、アイゾット、打ち抜き、CAI試験(衝撃後圧縮)等幅広い試験に対応

9400シリーズは、高品質な先進材料開発の最前線に立つお客様、 特に高強度で軽量な製品開発を行っている試験室に向け、より速い結果、 より少ないエラー、トレーニングに関わる低コスト化を提供するために開発されました。 9400シリーズ落錘衝撃試験機は、0.3Jから1800Jまでの範囲の主要な衝撃試験規格すべてに準拠しています。 操作手順がシンプルで、事前設定された試験条件および指示付き試験、 データの合理化、解析用データの出力、高速度カメラとの親和性などの最新機能を搭載しています。 インストロンの落錘衝撃試験機9400シリーズはこれらの機能が備わることで、よりシンプルに。 よりスマートに。より安全になります。 ※詳しくはPDFをダウンロード、もしくはお問合せください。

    衝撃試験
p12_9400.jpg

9400シリーズ落錘式衝撃試験機

p12_9400.jpg
p12_9400.jpg
  • 関連リンク - https://www.instron.jp/ja-jp/products/testing-syst…

この製品へのお問い合わせ

  • Webからお問い合わせ
  • カタログをダウンロード

基本情報

打ち抜き試験、CAI試験(衝撃後圧縮)、引張衝撃試験、3点曲げ試験、くさび剥離衝撃試験は、最も一般的な落錘衝撃試験メソッドです。これらの試験により、ポリマーの靭性、荷重-たわみ曲線、および衝撃事象の総エネルギー吸収量が判別されます。 プラスチックの衝撃試験に関する主なISO規格およびASTM規格は、 多軸衝撃試験に関するASTM D3763、打ち抜き試験メソッドに関するISO 6603、CAI試験メソッドに関するASTM D7136、くさび剥離衝撃試験メソッドに関するISO 11343、引張衝撃試験メソッドに関するISO 8256です。

価格情報

詳しくは弊社までお問合せください。

価格帯

1000万円 ~ 5000万円

納期

詳細はお問い合わせください

※お問合せください。

用途/実績例

手工具の衝撃解明、サッカー・シューズの表底の衝撃、多結晶ダイアモンド・カッターの衝撃特性、のこぎり歯の耐衝撃性、ISO 11343 衝撃下における接着結合強さの測定(くさび-剥離試験)、ヒップ・プロテクターの耐衝撃性、乗馬スポーツのための乗馬器具の衝撃試験、ISO 6603-2 硬質プラスチックの突きさし衝撃挙動、プラスチック散弾銃のシェル詰め物の耐衝撃性、ゴルフクラブ・グリップの衝撃、耐衝撃試験―繊維強化セメント、BS EN 13277 反撃するための安全性、岩石や鉱石の落錘式衝撃試験、高容量引張衝撃試験、AS/NZS 4766 成型されたプラスチック・タンクの衝撃試験、製薬タブレットの衝撃特性、コンクリート・ビームの衝撃特性、屋根用タイルの衝撃特性、LCD ガラス・パネルのエッジワイズ・ドロップ・インパクト、海事アプリケーションのための複合材料の耐圧縮衝撃性、ダッシュボードの高速衝撃試験、AITM 衝撃後の圧縮強さの決定についてのエアバス試験方法、マウスピースの衝撃特性、整形外科用インプラントの衝撃試験 等

詳細情報

  • BHI.png

    専用ソフトウェア Bluehill Impact

  • 9400

    くさび剥離衝撃試験用治具(ISO-11343) 接着剤の剥離衝撃試験

  • puncture

    打ち抜き試験

  • CAI.png

    CAI試験(衝撃後圧縮試験)

  • tensile

    引張衝撃試験

  • 3点曲げ衝撃試験.png

    3点曲げ衝撃試験

  • 部品の衝撃試験.png

    部品の衝撃試験

  • 9400

    9450落錘衝撃試験機の機能を拡張し、24 m/sの衝撃速度、幅広の試験槽のほか、衝撃試験の事象を逃さないための高速度カメラを統合することも可能です。

  • 9400

    自動試験により、新しく開発した材料を継続的に試験し、検証することが可能になります。試験サイクルが短縮され、製品を短期間で市場投入できます。

ラインアップ(5)

型番 概要
9310 エネルギー範囲(J)0.15-20.4 / 衝撃速度(m/s) 0.77-3.71
9440 エネルギー範囲(J)0.30-40.5 / 衝撃速度(m/s) 0.77-4.65
9450 エネルギー範囲(J)0.59-757 / 衝撃速度(m/s) 0.77-4.65
9450高エネルギー エネルギー範囲(J) 0.59-1800  / 衝撃速度(m/s) 0.77-24.0
9450大型ベース エネルギー範囲(J) 0.59-1800  / 衝撃速度(m/s) 0.77-24.0

カタログ(12)

カタログをまとめてダウンロード
インストロン 『9400シリーズ』落錘式衝撃試験システム カタログ

インストロン 『9400シリーズ』落錘式衝撃試験システム カタログ

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

インストロン 『Bluehill Impact』落錘式衝撃試験機用ソフトウェア カタログ

インストロン 『Bluehill Impact』落錘式衝撃試験機用ソフトウェア カタログ

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

インストロン『9000シリーズ』 振子式衝撃試験システム カタログ

インストロン『9000シリーズ』 振子式衝撃試験システム カタログ

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

インストロン総合カタログ

インストロン総合カタログ

総合カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

インストロン自動車試験ソリューション

インストロン自動車試験ソリューション

技術資料・事例集
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

インストロン MPXシリーズ 電動振子式衝撃試験システム

インストロン MPXシリーズ 電動振子式衝撃試験システム

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

振子式衝撃試験機『9000シリーズ』

振子式衝撃試験機『9000シリーズ』

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

【落錘式衝撃試験】衝撃後圧縮(CAI)試験

【落錘式衝撃試験】衝撃後圧縮(CAI)試験

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

【事例集】衝撃試験ソリューション

【事例集】衝撃試験ソリューション

技術資料・事例集
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

【資料】くさび剥離衝撃試験(接着剤-ISO11343)

【資料】くさび剥離衝撃試験(接着剤-ISO11343)

その他資料
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

落錘式衝撃試験機『9400シリーズ』引張衝撃試験

落錘式衝撃試験機『9400シリーズ』引張衝撃試験

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

【落錘式衝撃試験】自動打ち抜き衝撃試験

【落錘式衝撃試験】自動打ち抜き衝撃試験

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

この製品に関するニュース(3)

インストロン山下晋平

(無料)インストロンWEBセミナーシリーズ : コンポーネント試験という言葉をご存知ですか? ~インストロンなら大型の完成部品でも試験ができます

  • セミナー・イベント

【発表者】インストロンジャパン 材料試験機部門   山下 晋平 【セミナー内容要約】 “3点曲げ試験”というと静的に圧縮荷重をかけていく試験を想像すると思います。曲げ治具に供試体を設置し、一定の高さからタップ(打ち込み棒)を 落下させ衝撃を与えることで、動的な曲げ衝撃試験を実施することができます。また、これらの試験は薄板やダンベル試験片だけでなく、コンポーネント (完成部品)で試験をすることでより実際の使用環境に適した試験を実施することができます。本セミナーでは“3点曲げ”および“コンポーネント”の衝撃試験 についてご紹介いたします。 【セミナーご参加対象様例】 ・薄板やダンベル試験片だけでなく、大型の完成部品で試験を検討されている方 ・“3点曲げ衝撃試験”という言葉を初めて聞いた方 ・安全に大型な供試体の衝撃試験を実施し、衝撃の様子を観察したい方 ・インストロン9400シリーズ、Bluehill Impactソフトウェアをご検討のお客様

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
インストロン山下晋平

(無料)インストロンWEBセミナーシリーズ:衝撃してから圧縮試験、圧縮しながら衝撃試験 ~試験片に衝撃と圧縮を与えることで分かること

  • セミナー・イベント

【発表者】インストロンジャパン 材料試験機部門   山下 晋平 【セミナー内容要約】 “CAI“という試験をご存知でしょうか?主に航空機の翼に用いられる複合材料では一般的な試験方法です。ASTM等の試験規格で定められています。 日本語にしますと衝撃後圧縮試験という、“落錘衝撃試験”と“静的圧縮試験”の2つを実施します。なぜこの様な試験を実施しなければならないのか、 実際にどの様な工程で実施するのかを説明いたします。また、圧縮衝撃試験についても具体例を挙げて説明いたします。 【セミナーご参加対象様例】 ・CAI試験について名前は聞いたことがあるが、具体的にどの様に実施するのか知りたい方 ・衝撃試験中の様子を高速度カメラでどの様に捉えることができるのか知りたい方 ・圧縮衝撃試験の具体例、治具について知りたい方 ・インストロン9400シリーズ、Bluehill Impactソフトウェアをご検討のお客様

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
インストロン山下晋平

(無料)インストロンWEBセミナーシリーズ:打ち抜き試験だけじゃない。新たな落錘衝撃試験機の活用法  ~くさび剥離試験&引張衝撃試験

  • セミナー・イベント

【発表者】インストロンジャパン 材料試験機部門   山下 晋平 剥離試験や引張試験というと“静的試験”を思い浮かべる方も多いと思います。低速で試験を行う方法が一般的ですが、実際の使用環境では 瞬時に衝撃が加わり、剥離または引っ張られるといった“動的試験”による評価が重要です。本セミナーでは、落錘式衝撃試験機で行う 剥離衝撃試験、引張衝撃試験にフォーカスし、どの様な業界で行われているか等の実例も交えてご紹介いたします。 【セミナーご参加対象様例】 ・なぜ動的な剥離衝撃試験、引張衝撃試験をする必要があるかを知りたい方 ・どの様な規格が存在し、どの様な試験条件下で実施するかを知りたい方 ・インストロン9400シリーズ、Bluehill Impactソフトウェアをご検討のお客様

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

企業ニュース一覧 (19)

企業情報

インストロンジャパンカンパニイリミテッド

インストロンジャパンカンパニイリミテッド 日本支社

試験・分析・測定

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
  • 公式サイト
電話番号・住所

インストロンは1946年に、当時MIT(マサチューセッツ工科大学)で 共同研究をしていたハロルド・ヒンドマンとジョージ・バールにより設立されました。 彼らは、世界ではじめて、電気機械式(ねじ式)万能材料試験機を開発しました。 インストロンの名称は、”instrument(計測器)”と”electronics(エレクトロニクス)” から名づけられました。 インストロンの製品群は、ほぼ全ての世界市場及び産業に対応できる多様性があり、 創業以来、70年を超える試験技術と製造経験を構築する中、世界で累計5万台を超えるシステムが稼働しています。 1965年(昭和40年)に、日本国内のお客様サポートのため、インストロンジャパンがスタートしました。 現在、アメリカ、ヨーロッパ、アジアに主要拠点を置き、世界160カ国の代理店による 40か国語に対応した販売・サービスを提供しています。

製品・サービス一覧 (145)

衝撃試験の関連カテゴリ

  • 測定・分析
  • 試験機器・装置
  • 衝撃試験

この製品へのお問い合わせ

  • Webからお問い合わせ
  • カタログをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.