信号用ケーブル差し替えで手軽に置き換え!生産中止のプラズマディスプレイの代替に好適
生産中止のプラズマディスプレイが表示パネルに使用されている 製造装置では、プラズマディスプレイが不良になると装置が使えなくなり 製造ラインが止まってしまいます。 『スキャンコンバータVGAミニ』は、市販の液晶モニターで、不良プラズマ ディスプレイを置き換え、製造装置の寿命を延ばし製造ラインの継続稼働を 支えます。 当社では、動作確認用デモ機を無料貸し出しいたします。 ケーブル新規製作等による置き換えや特注対応などお気軽にご相談ください。 【特長】 ■生産中止のプラズマディスプレイの代替に好適 ■信号用ケーブル差し替えで手軽に置き換え ■製造装置内の配線変更工事不用 ■ケーブル新規製作等による置き換えや特注対応などが可能 ■動作確認用デモ機を無料で貸し出し ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■型式:DT-SCVM-01 ■プラズマディスプレイ型式:FPF8050HRUM(富士通) ■入力信号 ・シーケンサーディスプレイユニット(三菱A3シリーズAD57ユニット) ・赤、青、緑、輝度 各1ビット ・Hsync(水平同期信号)1ビット ・Vsync(垂直同期信号)1ビット ■オプション信号ケーブル:DT-SCC-01-1M (以下共通仕様) ■対応モニタ:アナログRGB(VGA640×480ドットをサポートすること) ■外形寸法:119.5mm(W)×100mm(D)×35mm(H) 148g ■電源:AC100V ■型式:DT-SCVM-04 ■プラズマディスプレイ型式:FPF8050HRUM(富士通) ■入力信号 ・NECパソコン PC-9801シリーズおよびシーケンサーディスプレイユニット(三菱A3シリーズAD57-S1ユニット) ・赤、青、緑、輝度 各1ビット ・Hsync(水平同期信号)1ビット ・Vsync(垂直同期信号)1ビット ■オプション信号ケーブル:DT-SCC-01-1M
価格情報
※使用現場により仕様が異なる場合がありますので、お気軽にお問い合わせください。
納期
用途/実績例
【用途】 ■生産中止のプラズマディスプレイの代替 ■ブラウン管ディスプレイや、機器に組み込まれた特殊なCRTの置き換えにも対応 ■資料が無い場合でも、現物を送っていただいたり現場へ訪問して調査した実績あり ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
弊社は、京都で40年間にわたって、ディジタルやアナログの電子回路設計から パーソナルコンピュータのアプリケーションソフトまで、 ハード・ソフトの幅広い分野にわたる受託開発をおこなってきました。 その知見を活かし ・計測器 ・変換器 ・制御基板 などを得意としており、 開発、試作、量産まで貴社のニーズに合ったサービスをご提供いたしますので お気軽に弊社HPでお問合せください。 http://www.datatecno.co.jp/contact/ また、自社製品として独自製品 ・SDロガー ・アナログ入力一体型SDロガー ・スキャンコンバータ を開発販売しております。