70cm四方のユニットを連結して送風面積を調整できる、低価格かつフレキシブルな風洞。豊富なオプションで機能拡張も可能!
【Aero Optim-Cell シリーズ】 ★詳細は弊社HPをご覧ください★ https://japanfudo.com/product/aerooptim-cell.html Aero Optim-Cellシリーズは、「スタック式風洞ユニット」です。 風洞の全機能(送風・拡散・均一化・整流)を約70cm四方のサイズのユニットに集約し、ユニットを積み重ねる(スタックする)ことで、必要に応じた送風面積を自在に実現できます。 従来の「大型・高価格・高維持費」だった風洞のイメージを破壊し、「小型・低価格・低維持費」を実現することで、従来風洞実験に手が届かなかった方にも、手軽に風洞を導入していただけます。 流れの質も、耐風試験には十分活用できるレベルとなっています。 基本ユニットだけでの使用も可能ですが、オプション追加によりフロークオリティ向上や、測定機能の追加、ファンの個別制御も可能です。 【測定台】自転車用・競技用車椅子用・6軸測定台 etc. 【送風関連】整流部追加・縮流ユニット追加 etc
この製品へのお問い合わせ
基本情報
型式名称 Aero Optim-Cell 風速 1〜15 m/s 風速分布 ±8 % 速度変動率 1%以下 吹出口寸法(W×H, mm) 630 × 630 本体寸法(L × W × H,mm) 1420 × 690 × 690 送風機 5 kW BLDCモーター 軸流送風機 騒音値 115dB以下(最大) 重量 90 kg 必要電源 直流電源装置:AC200V 3相 50/60Hz 風速計測用ソフトウェアが付属
価格情報
お気軽にお問い合わせください。お見積りいたします。
納期
用途/実績例
【用途】 ■風洞試験 (抗力などの空力試験・スモークなどを使用した可視化試験など) ■耐風試験 (テントや傘、構造物などの耐風性能試験など) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
旧式Aero Optim-S(Cell 6ユニット相当)を用いたテントの耐風試験の様子
-
旧式Aero Optim-S(Cell 6ユニット相当)を用いた傘の耐風試験の様子
-
70cm四方のユニットを組み合わせて、お求めの送風面積を実現します。
-
送風ユニット1つに、直流電源装置1つが必要です。
企業情報
株式会社 日本風洞製作所は過去の「作れない」「できない」に挑戦しつづけます。風洞試験装置や風力発電機、水力発電機 などの流体機械を主力製品とし、世界の再生可能エネルギー需要に貢献するとともに、サイクルスポーツ・モータースポーツ などに新しいエンターテインメントを提供します。