開発の初期段階からからリリース後、グロースを考慮した開発プロセスをご提供
当社では、ユーザーのデジタル接点面に実際に提供するiOS/Androidの モバイルアプリ、Webサービスアプリの開発を行っています。 ヒアリングをさせていただいた上で、プロジェクトにあった適切な プロセスとプロダクト/サービスをご提供。 開発して終わりではなく継続的な開発を前提とした開発手法、 金融機関にも対応できるセキュリティー要件、ピークアクセスを考慮した スケーラブルなアーキテクチャーでの実装が可能です。 【開発実装フェーズの流れ】 1.要件定義 2.設計 3.開発/テスト 4.公開/導入/ストア申請 5.運用・保守 6.グロース ※詳細につきましてはお気軽にお問合せください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【開発例】 ■PEACH JOHN ■コンタクトレンズが簡単注文できるアプリ ■Ultra Caddy ■PitaPre ■Wi-fi for STW など ※詳細につきましてはお気軽にお問合せください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳細につきましてはお気軽にお問合せください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たちはビジネス・デザイン・テクノロジーの力を駆使して、 顧客のミッションをあらゆる角度から伴走支援するデジタルイノベーションパートナー事業を展開しています。 プロダクトやサービスの開発では、単にモノづくりに留まらず、ユーザーが求める本質的な価値を把握することが重要です。 私たちは常にお客様のビジネス目的を深く理解し、ユーザー体験を最大化するよう努めています。 重視していることは、デザインとテクノロジーの力を駆使して、顧客の経営課題に寄り添い、中長期的な成長と繁栄に寄与するためのサービス開発を行うことです。 また、ユーザーファーストのアプローチを大切にし、Webサービス、アプリなどの様々なデジタルサービスを通じて、ユーザーの生活を豊かにすることを目指し、デジタル技術を駆使して社会に新しい価値を提供する国内No.1の伴走型デジタルイノベーションパートナーを目指しています。