【事例進呈】ミリオーダーでの位置変位計測/モニタリングが可能です!
『Eagle Eye(イーグルアイ)』は、1周波GPSによる静的干渉測位法による 解析手法を用いたクラウド型変位計測システムです。 1時間毎にGPS計測点の位置情報をmm単位で計測し、24時間365日 位置情報の変位をモニタリングします。 のり面、斜面などの長期的な変位モニタリングとしての用途のほか、トンネル、 ビル、高速道路、鉄道、橋梁など 大型構造物の変位計測が可能になります。 【特長】 ■ミリオーダーでの位置変位計測/モニタリングが可能 ■高精度な測量が必要な斜面の変位や橋梁の動揺を検知 ■遠隔解析/遠隔監視できる ■雨量計など、各種センサー同時計測に対応 ■子機はソーラパネルを使用し、電源敷設工事が不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【変位計測装置 機器仕様】 ■外形寸法:190×75×75mm(取付ポール含まず) ■質量:1kg(取付ポール、ケーブル含まず) ■電源電圧:5~12V動作 ■消費電流:送信時100mA以下 通常観測時80mA以下 ■動作温度範囲:0°~60° ■動作湿度:5~95%(ただし、結露は除く) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■のり面、斜面など長期的な変位モニタリング ■トンネル、ビル、高速道路、鉄道、橋梁など大型構造物の変位計測 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品に関するニュース(1)
企業情報
独自の発想と挑戦で、社会を支える現場を支える AKT | アカサカテックです。 【キーワード】 akt / i-Construction / 建設DX / NETIS / RTK-GNSS / ICT転圧管理 / ICT運行管理 / ICT杭打ち管理 / 3次元記録 /地盤改良 / リアルタイム傾斜監視 / 変位計測 / 距離計測 / バケット計量連動 / ハードウェア設計開発 / ソフトウェア設計開発 / 造船所 / 港湾 / 重厚長大産業 / 建設業 / 陸上土木 / 海洋土木 / 位置測位技術 / 新技術提案 / スマートシティ / ミリ波レーダー