採掘から製造までを一貫して日本で!100%天然国産漆喰をご紹介します
『JAPAN漆喰』は、日本国内有数の良質な石灰石を原料としています。 手あかを落とすには雑巾と消しゴム、マジック汚れにはサンドペーパーなど 汚れを落とすのも簡単。また、あらかじめ水をまぜてあるので、現場で 調合する必要はありません。 仕上がりパターンは、基本的な仕上げ方法の「プレーン」をはじめ、 大胆かつ繊細さを感じさせる「乱流」や「スパニッシュ」などが ございます。 【特長】 ■あらかじめ水をまぜてあるので、 現場で調合する必要がない ■汚れを落とすのも簡単 ■経年劣化や紫外線による劣化もない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
<ジャパン漆喰>【製品概要】 種類:内装仕上塗材 成分:石灰・つのまた糊・麻スサ 内容量:25kg/缶 標準塗り厚:2mm〜3mm 標準散布面積:約10m²/缶 標準塗り付け量:2.5kg/m² ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【仕上がりパターン】 ■プレーン ・基本的な仕上げ方法 ・天井によく使用される ■スパニッシュ ・コテ跡をほのかに残す手法 ■ラフ ・自由な動きで、壁に豊かな表情を与える ■乱流 ・大胆かつ繊細さを感じさせる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
【わたしたちのミッション】 届けます。空間創りの、モノ、コト、ヒント。 毎日の暮らしにある、あなただけの「空間」も。 この街になじみ、みんなが集う「空間」も。 わたしたちはこれまで建材の流通を通じて さまざまな「空間創り」に携わってきました。 そして これからも、 まだ誰もみたこのない、まだ誰も体験したことのない けれども、誰もが望んでいる あたらしい「空間」のための、モノとこと、そしてヒントを 街に 住まいに 届けていきます。