保冷剤(PCM)を使用し、必要最低限しか内臓圧縮機の運転を行わない、圧倒的な省エネタイプの冷凍式ドライヤー!
冷凍式ドライヤー『PCMシリーズ』は保冷剤を使用して流量負荷・温度変化を吸収することにより、冷媒用コンプレッサーを停止するという圧倒的な省エネ性が最大の特長です。それに加え、ノーエアロスドレインを採用することにより、ドレン排出時のエアーロスもゼロにする省エネへのこだわりもあります。 【特長】 ■保冷剤(PCM)へいったん蓄熱することにより、 長時間保冷され、不要な冷却を大幅カット。熱交換の無駄がない。 ■内部温度に応じて内蔵圧縮機を停止し、過剰冷却なし。 ■ノーエアロスドレン内蔵。 冷凍式ドライヤー『PCMシリーズ』の動作原理や 具体的な省エネ効果の事例を掲載した技術資料と 省エネなし装置とPCM比べたランニングコスト比較表を進呈中! 『PDFダウンロード』よりすぐにご覧いただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日機装株式会社は、ポンプ製品等をメインに取り扱うインダストリアル事業本部、航空機用炭素繊維部品等を取り扱う航空宇宙事業本部、人工透析装置等を取り扱うメディカル事業本部がございます。 インダストリアル事業本部では、ポンプ製品以外に、等方圧プレス装置を中心とする電子部品製造装置、火力・原子力発電向けの水質調整装置、エアドライヤを取り扱っております。 既存技術を核にしながらも、枠にとらわれない柔軟な発想で、常に新しい技術にチャレンジしており、高付加価値製品の安定供給を続けるため、社内教育体制を重視。ベテラン社員による若手社員の指導・育成にも力を入れています。