太陽電池モジュールや太陽光発電設備でのお困りごとの解決策を、故障検出の知見を活かしご提案いたします。
●太陽電池モジュールの評価/分析 太陽電池モジュールの故障解析や性能評価を実施します。 ・非破壊検査:製品出荷検査と同等のEL測定や出力測定にて、故障状態を顕在化します。 ・破壊検査:不具合部分の断面成分解析等にて、故障原因を特定します。 ●現地調査 自然災害等による太陽光パネルの被害状況や、発電低下部分の原因追及を行います。 ・ソラメンテによる測定をはじめ適切な方法をご提案し、故障状況や原因を調査します。 ・調査結果より、保険会社向けの調査報告書をご提出します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
サービス特長 ●太陽電池モジュールの評価/分析 出力不良等の不具合が発生している太陽光パネルに対して、不良内容の調査および原因の分析解析を行います。 パネルの状態をELや電気測定等の非破壊試験(第1段階)で調査し、故障箇所を切り出す破壊試験(第2段階)にて欠陥構造や原因物質を明らかにします。 ※調査分析は、基本的に弊社へ対象パネルを送っていただいての作業となります。 ※第1段階の調査のみ、ご希望に応じて、現地作業でも対応いたします。 株式会社アイテスは、EL/PL検査装置のメーカーでもあります。アイテスの検査装置を使えば、肉眼では問題のない外観でも、パネルの欠陥がはっきりと写し出されます。また、断面観察や分析の技術も持ち合わせており、お客様のご要望に合わせた対応が可能です。 ●現地調査 全ストリングに対する、開放電圧とインピーダンス測定を実施し、不良(クラスタ故障)パネルの特定をします。その他、ご要望に応じて絶縁抵抗測定、BPD測定、I-V測定も可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
●太陽電池モジュールの初期不良を検出した際に、製造メーカー等へ提出する第三者評価としてのエビデンスが必要な場合 ●浸水等の天災による、パネル故障に対する保険会社への調査報告資料が必要な場合 お客様のご要望に合わせた対応が可能です。お気軽にお問合せください。
企業情報
アイテスは、日本アイ・ビー・エム野洲事業所の品質保証部門を母体として1993年に設立されました。 日本アイ・ビー・エム野洲事業所での最先端電子部品の不良解析・信頼性保証で培った技術力を基盤にして、半導体、ディスプレイ、有機EL、太陽電池、電子部品の開発・製造を支える様々な商品、サービスを国内、海外のお客様へ提供してまいりました。