お客様仕様のフィルム開発・受託加工を支援する『カスタムメイドシステム』その要となる小型テスト機に 多層押出機を新規増設しました!
企画・開発・量産まで対応、お客様仕様のフィルム開発・受託加工を支援する『カスタムメイドシステム』。 その初期検討、少量試作の要となるミニスケール有効約200mm幅の小型テスト機のラインに、2種2層~3種5層まで対応可能な多層押出機を新規増設しました。 これまで多層フィルム・ラミネートの開発は、初期検討段階でも実機量産ラインで検証するしか方法がありませんでしたが、今後は新規開発の可能性が大きく広がることが期待されます。 ※従来の単層押出テスト装置もこれまで通りご利用頂けます。 高機能・高付加価値な新規フィルム開発に当社の『カスタムメイドシステム』を是非ともお役立て下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
○ 小型多層押出テスト装置概要 ・押出機仕様: Φ40mm押出機、Φ30mm押出機×2、フィードブロック方式 ・Tダイサイズ: 400mm(フィルム有効幅 200mm~) ・押出フィルム厚さ: 8~500μm ・押出温度: ~360℃ ・プレスロール: ゴムロール、金属ロール、金属弾性ロール ・クーリングロール: 温調10~200℃(ミラー調、マット調、テフロン等の離型ロール) ・押出バリエーション: 3種5層(3/2/1/2/3 または 1/2/3/2/1)、3種3層(3/1/2)、2種2層(3/2)、単層(1) etc. ・付帯設備: インラインコロナ処理装置、保護フィルム貼付装置、インラインスリット、樹脂乾燥装置(ホッパー型、BOX 型) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
○ 当社の熱可塑性樹脂 取扱実績 ・環状オレフィン(COP、COC など) ・エラストマー(スチレン系、オレフィン系 など) ・光学樹脂(PMMA、PC など) ・エンプラ(PA、PBT、POM、SPS など) ・スーパーエンプラ(PSU、PES、PPSU など) ・汎用樹脂(PE、PP、EVA、PET など) ・生分解性樹脂 ・バイオマス樹脂 etc. ○ 当社加工品の用途、事業分野 光学フィルム、加飾フィルム、医療、美容、細胞・バイオ関連、 自動車関連資材、電子材関連資材、再生エネルギー関連資材、 アパレル系資材、農業資材、建築資材、液体飲料紙容器、 アイスカップ、牛乳パック、耐熱容器、衛生用品、 アイソレーションガウン、包装資材、工程紙、離形紙、宅配ラベル、 ロールクリーナーなどさまざま
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
企業情報
五洋紙工株式会社は1950年の創業以来、主に流通システムに欠くことのできない防水防湿加工紙の製造販売に取組み、 揺れ動く時代のニーズをとらえながら、常に「オンリーワンの精神」のもとで先進の技術開発とオリジナリティあふれる製品の進化に努めてまいりました。 次世代に求められる高度な加工技術の確立を目指して一層の研究・研鑽を重ね、 無限の広がりを持つ市場に先駆的な事業展開で未来を切り開いてまいります。