優れた設計技術で創造を介け、産業の興隆に貢献する
甲斐エレクトロニクス株式会社は、「永続こそ企業の最大価値」との思いで プリント基板の設計と製造、電子機器開発全般を業務領域に加え、 多くの開発メーカーの設計・製造に携わってきました。 社内には、システム設計・筐体設計・プリント基板設計の3技術者が常駐。 他工程からの要求を考慮した設計、複数の視点からの最適解を追求できます。 今後も優れた設計技術を以って業界の発展に貢献し続けて参ります。 【事業内容】 ■商品開発 ■回路・ソフト設計 ■CAD設計 ■基板製造 ■部品調達 ■部品実装 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【技術紹介(抜粋)】 ■システム設計 ・システム検討 ・ハードウェア検討 ・アナログ回路設計 ・プリント基板設計仕様作成 ■筐体設計 ・筐体設計 ・機構設計 ・プリント基板の3Dモデル作成 ・機構部品製造図面作成 ■基板設計 ・各種シミュレーション ・FPGA内部基板設計 ・古い生板からのガーバーデータ作成 ・基板製造、部品実装データ作成 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
甲斐エレクトロニクス株式会社は設計技術者の集団です。 社内には、システム設計・筐体設計・プリント基板設計の” 3” 技術者が常駐しているため、他⼯程からの要求 を考慮した設計、複数の視点からの最適解を追求することができます。 例えば、ESD 対策を電気と機構の両⾯から検討することや、プリント基板と筐体の⼲渉の確認、⼲渉情報を踏まえた部品の選定、基板サイズと層数の検討など、複数の設計技術の情報の集約および検討を容易にすることができます。 如何にして要求仕様を満たすことができるか、納期の短縮を実現できるか、3 つ設計技術の⼀つ⼀つの⼯程の枠を超えて情報を集めて、責任を持って要求にお応えいたします。 わが社は、年間 30 社 200 件を超える新規開発案件で、⽤途の専⾨性無く多種多様の製品の設計に携わっております。 それらの経験で培われた設計技術者の知⾒と、営業担当者のコーディネートの⼒で、新規製品開発を全⼒でサポートします。