動弁系モータリング耐久試験と製品の静強度、疲労強度測定試験お任せください。機能確認や過去事例との比較も行います。
概要 エンジンモータリング試験 ■エンジンAssyでのモータリングベンチ保有し 耐久試験、調査、機能確認、レポート報告まで社内にて行います。 ■エンジンヘッドの耐久試験装置を保有しており ヘッドだけでなく、回転系の耐久試験検討致します。 静強度、疲労強度試験 ■島津製サーボパルサー保有し、試験方案により 治具設計製作、試験、調査、レポート報告まで 社内にて行います。 ■疲労試験に関しては動弁部品の開発より得た 専門知識を応用し、的確な評価と分析を行います。 ■3Dスキャナ、プリンタによる事前検証にも対応できます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
エンジンモータリング試験 ■MAX回転数5,000RPM ■温調付きオイルタンクによる給油可能 静強度疲労強度試験 ■島津製作所製サーボパルサー UD50KN-20L MAX50KN ■静強度、疲労強度試験どちらも可能 ■試験後の結果まとめ、要すれば問題点検討も可能
価格帯
納期
用途/実績例
■モータリング耐久試験、静強度、疲労強度試験
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
企業情報
当社は、農業機械をはじめ、自動車のエンジン、ミッション関係の部品、 さらには厨房機器や各種省力化機器など、幅広い製品をお届けしています。 また、そこで培った技術力と実績を活かし、オーダー製品のみならず、 オリジナル製品の開発にも挑んでいます。 ご要望の際は、お気軽にご相談ください。