広域白色LED採用し正反射光を含む(SCI)や正反射光を除く(SCE)及び同時測定も可能
一台で固体・粉体・液体・ペースト・ペレット・フィルムなど多彩なサンプルの色彩測定に最適 分光測色計・分光色彩計M311TR-8811Nは測定波長380nm~780nmの5nm間隔出力で測定ができ、また正反射光を含む(SCI)/正反射光を除く(SCE)の測定がこの1台で測定が出来る高機能・高精度な分光測色計・分光色彩計です。 この1台で反射と透過測定が可能な上、固体・液体・粉体・ペースト・ペレット・フィルムなど多彩な色彩・色差測定が可能です。 食品・塗料・インク・樹脂・化学製品・製薬・セメントなどの分光分布・色彩・色差測定に最適です。 また、表示画面は大型カラー液晶を採用。タッチパネルで簡単に操作が可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■測定波長は380nm~780nm 5nm間隔出力で測定 ■光源に広域白色LED採用しランプ交換時のストレス及び ランニングコストも減少 ■大型開放型スライド式採用し吸収セル100mmまで設置可能 ■見やすい5.7インチ大型カラ-液晶表示で操作も簡単 ■SDカ-ドにデ-タ保存ができエクセルなどに表示可能 国家標準にトレースされており、高精度、高信頼性を誇っております。 ■各種規格に準拠しております。 (JIS Z8722,JIS Z8781-4,JIS 8781-6,JIS Z8715,ASTM E308,ASTM E313,ASTM D1925ほか) ●分光値380nm~780nmの5nm間隔による分光測定が可能。 波長ごとの分光分布や、光源による色の見え方の違いなども確認する事が出来ます。 ●正反射光を含む(SCI)/正反射光を除く(SCE)測定が可能。 光沢の強い(正反射成分が多い)などのサンプルも測定が可能です。 ●広帯域白色LEDを搭載。 ランプ交換作業が不要になりランニングコストが減少します。
価格帯
納期
用途/実績例
色彩計
企業情報
測定機器、包装材料と物流機器をご紹介。 常に新しい商品ラインナップををお届け! メーカータイアップ商品など、お得な情報や 限定期間・限定数量品情報をご紹介しています。