分散性が良いため、沈殿しにくい!和菓子、製菓・製パン材料など様々な用途で利用可能
『金のきな粉』は、当社が培ってきた製粉技術を最大限に生かした製品です。 微粉加工をしているため、粒子が細かく、舌触りがなめらか。和菓子には もちろん、飲料や製菓・製パン材料等、様々な用途にご利用いただけます。 また、粒子が目立たないため、クリームやチョコレート等に混ぜた時に 見栄え良く仕上げることが可能です。 【特長】 ■国産大豆使用 ■微粉加工でなめらか ■利用用途多数 ■分散性が良いため、沈殿しにくい ■平均粒径:約30~40μm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 オンラインでの製品購入はこちら↓
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■和菓子、飲料、製菓・製パン材料等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
設立65年。米粉・上新粉、胡麻、きな粉・大豆粉、大麦、漬物材料、有機製品など幅広い製品を取り扱う農産加工食品メーカーです。 中でも、米粉・上新粉、きな粉は国内トップクラスの生産量を誇ります。 食に対して自然志向が高まるにつれ、化学肥料や農薬に頼らない安心できる有機食品に注目が集まっている今、当社では有機JASの認定を受けた工場で、厳選された原料を用いて良質で安心・安全な有機食品の製造を心がけております。 また、同業他社に先駆けFSSC22000認証を2018年に取得。「米粉パウダー」において『ノングルテン米粉認証」国内第一号で取得致しました。