チューブ熱効率80%以上!バーナーは2台1セットの切換蓄熱燃焼方式でコンパクトかつ高負荷な間接加熱が可能。
80%以上のチューブ効率(排損ベース)を可能にした間接加熱方式のリジェネレイティブバーナー。 バーナに内蔵された蓄熱体には低圧損のセラミック多孔体を採用。 リジェネシステムは通常、蓄熱体と一体化した一対2台のバーナー(リジェネバーナー)を数十秒間隔で交互に燃焼させます。 そして一方のバーナーが燃焼しているとき、その排気を他方のバーナーの蓄熱体を通して排出し、 次にそのバーナーが燃焼する時に燃焼用空気を蓄熱体で予熱して排熱回収します。 ラジアントチューブ用では、リジェネバーナーをU・W型等のチューブの両端に取付け交互燃焼することにより、 80%以上ものチューブ効率が達成できます。 □高効率(チューブ効率80%以上) □蓄熱体が内蔵されておりコンパクト □蓄熱体の圧損が小さい □ダイレクト点火で時間比例ON/OFF制御が可能 □チューブ表面温度が均一 □燃焼騒音がほとんど発生しない 【型式(燃焼量)】 RTR-100A(52kW) RTR-125A(75kW) 【最高使用温度】 950℃ 【ガス種】 都市ガス(13A・LNG)/プロパン(LPG)
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【型式(燃焼量)】 RTR-100A(52kW) RTR-125A(75kW) 【最高使用温度】 950℃ 【ガス種】 都市ガス(13A・LNG)/プロパン(LPG) 【制御】 ON-OFF制御 【点火方式】 ダイレクト点火 【検知方式】 紫外線光電管
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 焼鈍炉などの鉄鋼用熱処理炉、各種熱処理炉
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社正英製作所では、【水素燃焼】に挑戦中!。 そのほか「各種オリジナルバーナの設計製作」、「安全燃焼システム配管機器」、「食品加熱」、「消煙・脱臭装置」、「塗装関連・熱処理」等の工業炉、「溶解炉・保持炉」等のアルミ工業炉など、あらゆる熱設備をご提案しています。 自社開発の省エネルギー型バーナはもとより、「ガス」と「電気」の其々の特質を生かした【ハイブリッド加熱】もご相談ください。