特定技能・実習生向けのアーク溶接特別教育を行っております。 人数規模・設備環境により講師派遣も可能です。
当社では、専門講師にて特定技能・技能実習生向けのアーク溶接特別教育を開催しております。 また、講師を派遣してお客様の自社内で行う事も可能です。 粉じん作業の業務や、研削といしの取り替えも取得可能です。 製造メーカー様から、外国人向けのアーク溶接特別教育を行っている教習所がなかなか無い、自社内で教える人がいない等のお声をよく頂きます。 当社で行う際は、近隣の宿泊施設もご利用可能です。 お困りな事があれば当社テクニカルファームにお声掛けください。 【メニュー】 ■アーク溶接特別教育 ■粉じん作業の業務に係る特別教育 ■研削といしの取り替え等の業務に係る特別教育 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※場合により通訳のご準備をお願いしております。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【訓練内容】 アーク溶接特別教育 労働安全衛生法第59条及び労働安全衛生規則(第36条に基づく座学教育) ・溶接に関する知識 1時間 ・アーク溶接装置に係る基礎知識 3.0時間 ・アーク溶接作業の方法に関する知識 6.0時間 ・関係法令 1.0時間 実技教育 ・アーク溶接装置の取扱及びアーク溶接作業の方法 10.0時間 合計 21.0時間
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、溶接・機械加工などの技能研修・教育や技能実習生の入国後講習等を行う会社です。 溶接・機械加工の教育施設を完備しており、各企業様の従業員の皆様へ 技能講習をおこないます。 未経験の方にはものづくりの楽しさを。 経験のある方には更なるスキルアップから資格取得まで充実した技能講習をおこないます。 技能実習生の入国後講習では、日本語授業だけではなく製造業務の各職種に合わせた特別授業を行っております。主に溶接・機械加工・食品加工。 対応国はベトナム・タイ・フィリピンなど。 また、各種特別教育取得も当社施設にて取得可能です。 講師の企業様への出張も可能です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。