働く事へのマインドセットと、周囲との関係を築き、折れない心で挑戦する行動力を身に付ける
新入社員がビジネスの舞台に飛躍する際、彼らが持つスキルや資質の向上は、組織の未来にとって不可欠な要素です。 ジーアップマネジメントの新入社員研修は、ビジネスマナーや社会人としての心構えを身に付け、コミュニケーションスキルを向上させるお手伝いをいたします。さらに、研修を通じて同期との絆を築き、チームの連携力の大切さを実感していただきます。また、前向きな心で困難に立ち向かい、挑戦を躊躇せずに行動する力を伸ばすことも、このプログラムの焦点の一つです。 新入社員の皆さまが、自信とポテンシャルを最大限に引き出すお手伝いをいたします。ぜひご検討いただければ幸いです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
研修の概要 ■ビジネスマナーの向上: 社会人としての基本スキルを磨くステップをサポートします。形だけではなく、意識の部分も理解を深め、周囲への感謝の気持ちを忘れず、責任感ある社会人へと成長する一歩を応援します。社会人としての振る舞いを身につけることが目標です。 ■対人関係力の向上とチームワークの大切さ: 他者とのコミュニケーションスキルを向上させ、良好な人間関係の築き方を学びます。チームワークの重要性を理解し、研修を通じて他者への気配りや協力の重要性に気付き、柔軟なコミュニケーション力を養います。 ■折れない心と前向きな行動力の育成: 目標に向かいポジティブな姿勢で挑戦する力を養います。また、チーム内でのリーダーシップを発揮するためのスキルも強化します。成功への意欲を育み、積極的な行動力を培います。 ■行動計画の作成: 研修での学びを実践に移すために、現場での行動計画に組み込むことが必要です。具体的な計画を立案し、職場での行動に反映します。 ※ご要望によりカスタマイズ致します。
価格情報
お問い合わせ下さい
納期
用途/実績例
※オンラインや宿泊研修も可能です。詳しくはお問い合せ下さい。
企業情報
これまで様々な企業の人材育成に携わって参りました。その中で共通する本質的な事柄は、企業で働く方々の人間的成長こそが、組織強化や業績に貢献できるということでした。今後ますます進む高度情報化社会において、AIが果たすべき役割と並行して人が行うべき事柄は、ヒューマンスキルを発揮し、コミュニケーションを深め、人材の育成と定着を図ることです。 その為には、1、研修生の内面(やる気の源泉)を引き出し、ありたい姿(仕事への軸)を創ること、2、将来の組織ビジョンを構築し、達成へのストーリーへ参画させること、3、自己と組織の成長の為の具体的な行動を後押しすることが重要です。 これまでの20年余り、プライム上場企業を始め、様々な業界・規模のお客様と培ってきた知見を基に、経営トップ・階層別研修はもとより、組織風土構築やエンゲージメントの向上、部下育成やメンター研修を始めとした「実践的なオリジナル研修」を実施いたします。 従業員の皆様が汗して稼がれたお金を、私共に投資して頂けるよう、企業が従業員に気づいてもらいたいことへの落とし込みを行い、成果と成長をもたらす研修会社ですので、お問い合わせをお待ちしております。