使用済みのマスキングゴム、捨てていませんか?当社のミニコマでゴム購入コストを削減!
■使用後マスキングゴムの再利用でお困りの方へ 塗装工程で使用したマスキングゴムのについて、下記のようなお困りごとはございませんか? ・再利用のために作業者が手剥がししているが工数がかかるし大変… ・再利用のために溶剤剥離しているが健康や環境面で不安… 当社のミニコマを導入すれば、上記のお悩みを一発解決! ■ミニコマMK-2の特長 ・溶剤の類は一切不要。水道水だけで剥離が可能です ・タッチパネル標準装備、洗浄と水切りブローの時間を容易に変更可 ・安心&安全の両ボタン式 ・塗料カス受けは簡単に清掃でき、清掃後もすぐに再稼働出来ます ■高い洗浄能力の秘密 ・最大8MPaの洗浄圧によりワークが舞い上がりワーク同士がぶつかり合うことで、付着した塗料を剥離させます ■機械サイズがコンパクト ・当社のミニコマは幅500mmと非常にコンパクト ・キャスター付なのでレイアウト変更などの場所の移動も楽々行えます ■必要ユーテリティなど ・200V電源 ・工場エアー(扉シリンダ開閉および水切りブロー) ・水道水(装置内循環)
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ミニコマMK-2 スペック】 ■洗浄カップ容量/700cc(一回の洗浄における推奨ワーク量) ■洗浄ポンプ圧力/最大8MPa ■タンク容量/最大60L ■本体外寸/W500×D1,100×H1,500mm ■機械重量/115kg ■洗浄方式/水スプレー テスト洗浄も実施しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください!
価格帯
納期
用途/実績例
マスキングゴムに関して、以下のようなことでお困りの方におすすめです! ■使用する度に使い捨てていて購入費用が多くかかっている… ■塗装剥離の業者に外注しているが外注費がかさんでいる… ■溶剤で剥離しているが、現場環境への影響やランニングコストに不安… ■手剥がししているが工数がかかって大変…
詳細情報
-

剥離事例
-

剥離しやすいものの特長
-

導入効果金額事例
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
部品洗浄機『洗浄小町』シリーズの製作・販売も行っており、自動車部品の加工メーカー様を中心にバルブメーカー様、航空機部品メーカー様など、様々な業界での導入実績がございます。 当社自身が元々ユーザー側であることによるユーザー目線の洗浄機となっておりますので、洗浄工程の効率化でお困りの際はぜひお声がけください。 中農製作所は当社自身が創業から現在まで70年以上もの間、金属部品の切削加工を行ってきておりますので、部品加工に関するお問い合わせもお待ちしております。 部品加工分野においては様々な業界向けの実績があり、半導体製造装置向けや自動車向けのような品質管理の難しい製品や、産業用ロボット向けや油圧機器向けのような厳しい寸法公差が要求される製品の加工まで幅広く対応しております。 製品開発段階でのVA提案やベトナム拠点を活用してのコストダウン提案なども当社の強みです。

