情報の一元化で受発注業務を効率化!面倒なインストール、専用回線も不要
当社の「受発注業務EDIシステム」をご紹介いたします。 紙や電話での受発注をデジタル化。クラウド上での一元管理により、 リアルタイムでの受発注のやりとりや在庫確認が正確かつ スピーディに行えます。 作業効率の向上で省人化も達成可能です。 【特長】 ■複雑なフローや情報の属人化は、デジタル化した一元管理でスッキリ ■高額なIT導入費用や専門スキルは不要。今あるパソコンやタブレットで対応 ■多品種少数生産の製造業に対応 ■ペーパーレスで企業価値の向上 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【こんなお悩みを解決】 ■FAX、電話、メールと取引先への発注方法が複数あって管理に困っている ■書類紛失、聞き間違え、送付忘れなどの人為ミスが起き、発注ミスや工程管理に支障が出ている ■FAXやメールが届いたかの電話確認等のムダな工数が発生している ■発注業務担当者以外は発注残状況がわからなくて困っている ■業務をIT化したいが専門スタッフがいない ■ITシステム導入は費用が高そうだから導入をためらっている ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
1937年12月愛知県半田市で創設、1956年より産業車両用油圧シリンダーの製作を開始し産業車両メーカー大手の取引様に愛され続けています。 画像検査装置は2019年1月に不可能とされていた光沢部分のキズ画像検査を可能にした検査装置を発表。 以降 完成品メーカー様から多数引き合いを頂いております。