表示機器の種類と設計の考え方を解説!7セグメント表示器 ・LCD液晶 ・LEDパネルのそれぞれの特徴と仕組みをご紹介します!
私たちの身の周りでは、テレビやスマホ、パソコンやオーディオ機器、家電など、とても多くの電化製品が活躍しています。 その多くは、電源を入れるとランプが点灯したり、操作ボタンがついていたり、さらには機器の状態を文字で教えてくれたりするディスプレイがついていたりします。 この資料では、以下の代表的な表示機器について説明していきます。 ■7セグメント表示器 ■LCD液晶 ■LEDパネル \お役立ち資料贈呈中/ 詳しくは「カタログダウンロード」からPDFデータをご覧ください。 基板開発に関する疑問やご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ニッポーでは、部品の選定や回路設計、アートワークにおいても活用事例があります。 お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ニッポーは、プリント基板の製作やIotクラウドシステム構築など幅広い開発を行っております。 組込みソフト開発、ハードウェア開発、機構設計(メカ・板金・筐体)など 多様な技術と設備でお客様のご要望にお応えいたします。 60年以上に渡り多くの分野で培ってきた幅広いノウハウと開発実績があります。 ご要望に応じた技術力と提案力でサポートさせていただきますので、 ぜひお気軽にお問い合わせください。