いつでも、だれでも、気軽に相談できる窓口!
アジャイル・キャリア合同会社が提供する相談窓口サービス「いつでも窓口」は、ハラスメントの通報窓口はもちろんのこと、従業員のキャリアやメンタルヘルス、プライベートの悩みなど、幅広いテーマに対応する外部相談窓口です。専門資格を持つカウンセラーやキャリアコンサルタントが中立的な立場でお話をお伺いし、心の整理や問題解決のサポートを行います。「ちょっと誰かに聞いてほしい」「職場での悩みを相談したい」「将来のキャリアが不安」など、どんな些細なことでも構いません。匿名での相談も可能で、プライバシーはしっかりと守られます。 社員の不安を早期にキャッチし、離職予防や職場環境の改善にもつながるこのサービス。企業様にとっても、健康経営の一環としてご活用いただけます。従業員一人ひとりが安心して働き続けられる職場づくりを、私たちがサポートします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■ 対応内容 キャリア相談 メンタルヘルス相談 人間関係・ハラスメントの相談 ライフイベントに関する相談(育児・介護・家庭など) 健康経営・ストレスチェック後のフォロー相談 ■ 対応時間 相談受付365日 土日祝日相談可能 緊急対応については別途相談可能 ■ 対応方法 オンライン(Zoom・Google Meet 等) 電話(予約制) ■ 対応者 国家資格キャリアコンサルタント 公認心理師、産業カウンセラー 健康経営アドバイザー(産業医との連携体制あり) ■ プライバシー保護 相談者の個人情報は企業に非開示(※統計レポートは匿名化) ■ 報告・フィードバック 月次レポート(相談件数・テーマ傾向などの統計分析) ストレスチェック連携対応(必要に応じて) ■利用条件 契約形態:年間契約/月額制プラン(利用者数・頻度によりカスタマイズ可)
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1週間
※契約日より最短1週間ほどで利用開始可能です。
用途/実績例
・メンタルヘルスケアの一環として ストレスや不安の早期発見・対応により、休職や離職の予防に繋がります。 ・キャリア支援・働きがいの向上に 将来への不安やキャリアの方向性に悩む従業員の意欲を引き出すサポートが可能です。 ・職場内の人間関係のトラブル対策に ハラスメントやコミュニケーションの課題について、外部だからこそ安心して相談できる環境を提供します。 ・健康経営・人的資本経営の推進に 従業員の“声”を集めることで、組織改善・エンゲージメント向上に貢献します。 ・福利厚生の拡充として 従業員が安心して働き続けるための、企業としてのサポート体制構築に。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
わたしたちは、離職防止コンサルティングを通して、 様々な業界や職種の方のお悩みをお聴きし、 組織の健康経営に携わってきました。 その蓄積したノウハウや経験を活かし、ハラスメントやキャリアなど いつでも誰でも気軽に相談することのできるオンライン相談窓口を提供しています。 無料でサービスのご利用が可能です。 ご要望の際はお気軽にご相談ください。