微粒子の分級に使用される篩は 構造により精度が異 なるため 目的別に使い分けが必要です
■ セムテックエンジニアリングの ≪スーパーマイクロシーブ≫ 篩は 『超 高信頼性粒子』を製造する際の『分級』に採用されています 製品に混在する微量の粗粒子を完全に除去するためです ■ 中央の篩も製作方法は類似していますが 一般的に板厚が薄く使用 の際 破損や硬い材料を分級した際の穴径拡大に注意が必要です ■ 金網篩は分級精度を必要とする用途には適さないが 強度があり 大型篩の製作には一般的に多く採用されています (注) 精度が高い篩を スーパーマイクロシーブと呼んでいますが同じ製造 方法で作った篩を 『電成篩』と呼ぶ場合もあります
この製品へのお問い合わせ
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社セムテックエンジニアリングは、エレクトロフォーミング(電鋳) 技術による超微細加工や超高精度ふるい、超高精度微細金型の開発・ 受託製造などを行っております。 エッチングでは不可能な超高アスペクト比技術を得意としておりますので ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。