非接触・非放射線で高精度!フィルム重量測定を効率化。品質管理を強化します。
建築業界におけるフィルム・シート材の品質管理は、製品の性能や耐久性に大きく影響します。従来の放射線を用いた重量測定では、資格取得や安全管理、放射線管理など、多くの課題がありました。そこで、マーポス株式会社が提供するのは、放射線を使用せず、超音波を利用したフィルム重量測定システムです。このシステムは、非接触で高精度な測定を実現し、安全面と作業効率の向上に貢献します。 【活用シーン】 * フィルム材料の圧延: 製造品質を坪量で評価、測定分布より均一性を確認 * コーティングおよび乾燥工程: コーティング直後や乾燥後の材料のコーティング量・乾燥状況を坪量で評価 * カレンダリング工程: 圧縮の前後でモニタリングし、製造品質を評価 【導入の効果】 * 放射線管理の負担軽減:資格取得や安全管理、申請などの手間を削減し、人材育成コストを抑制できます。 * 効率的な品質管理:非接触測定かつインライン化により、作業時間を短縮し、迅速な品質管理を実現できます。 * 安全性の向上:放射線を使用しないため、作業員の安全性を確保し、安心して作業に取り組めます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 * 非破壊での非接触検査で高精度測定が可能 * 放射線を使用しないため、資格を持った管理者や作業員の教育・安全管理、関連機関への申請が不要 * 精度 < ±0.5% の高い再現性を実現 * 化学組成や色、 湿潤状態及び乾燥状態など、さまざまな材料で測定が可能 * 特許技術を持つ超音波センサーでのインライン坪量測定は、高い精度での測定を実現 当社の強み マーポス株式会社は、50年以上にわたり、製造工程における精密測定、検査及びプロセス管理システムを提供してきた実績があります。国内に6ヶ所、海外に2ヶ所の拠点があり、地域のお客様に密接したサービスを提供しています。お客様の規模や業種にかかわらず、品質向上、合理化、フレキシブル化、生産性向上のために、マーポスの技術とノウハウをもって果敢に貢献し続けます。
価格帯
納期
用途/実績例
用途例: * 遮熱フィルム製造ラインでの均一な遮熱性能管理 * 透湿防水シート製造ラインでの防水性と透湿性のバランス管理 * 断熱材用フィルム・シートの均一な断熱性能確保 * 床材用シートの耐久性・耐摩耗性管理 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
ラインアップ(3)
型番 | 概要 |
---|---|
UNISENSE(ユニセンス) | 1つのセンサーを測定対象の幅方向にスキャンさせて測定を行います。 |
MULTISENSE(マルチセンス) | 複数のセンサーを幅方向に並べ、測定対象全体の重量を測定します。トランスバースタイプでは測定できなかった重量分布を測定することができます。 |
UNISENSE GO(ユニセンス・ゴー) | ラボなど様々な場所に設置可能なポータブルシステムです。超音波を使用し、インラインでシート状の測定対象ワークの単位面積当たりの重量(坪量)を測定します。 |
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
マーポス株式会社は、世界のものづくりのパートナーを目指すイタリアのマーポスグループの日本法人として1970年に設立されました。 製造工程における機械加工中、加工後に使用する精密測定、検査及びプロセス管理システムを国内50年以上にわたりご提供しています。 ICE(内燃機関車)およびEV(電気自動車)ともに大手自動車メーカーのメインサプライヤーであり、半導体、航空宇宙、医療分野、エネルギー、家電業界へもサービスを展開しています。 お客様の規模や業種にかかわらず、品質向上、合理化、フレキシブル化、生産性向上のためにマーポスの技術とノウハウをもって果敢に貢献しつづけます。さらに、マーポスの企業理念に則りトータル・クオリティの向上を追い求め、ISO 9001:2015の認証を受け、日本での設計、製造、組立も行っています。 国内に6ヶ所、海外に2ヶ所の拠点があり、地域のお客様に密接したサービスを提供しています。