組込みシステムのリプレイス設計-生産中断リスクを回避し、品質・量産性を維持-
海外製マイコン+FPGA採用により、世界情勢の変化で部品調達リスクが高まったお客様向けに、弊社は安定供給と高性能を両立する代替基板設計を実施しました。従来の構成を維持しながら、他メーカーのピンコンパチブルマイコンを実装できる様周辺回路も再設計を行い、使用中のマイコンが入手困難になった場合でも、セカンドソースが可能になることで、エンドユーザーへの安定供給を実現するとともに、一貫した開発プロセスで製品の安全性や市場競争力も向上。設計担当者、調達、生産管理の皆様は、弊社のリプレイス設計事例により、現場の課題解決と業務効率化を実現できます。まずはお気軽にお問い合わせください!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
[EOL対策]組込みシステムのリプレイス設計開発<事例集進呈> https://mono.ipros.com/product/detail/2001469992 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【お客様の課題・要望】 海外メーカー品のマイコンを使用していた為、世界情勢の変化によって部品調達に支障を生じていた。エンドユーザーへの製品供給に支障が出ないように機能、性能を満たした代替基板ぼ設計依頼の要望を頂きました。 【当社の提案・対応策】 お客様との打ち合わせを重ねた結果、現在使用中の後継マイコンを使用することで、仕様を満たし、お客様の要望に対応が可能なことを確認できた。 また、他メーカーのピンコンパチブルマイコンを実装できる様周辺回路も再設計を行い、使用中のマイコンが入手困難になった場合でも、セカンドソースを使用することで、安定供給可能な提案、回路設計を行った事例です。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
組込みシステムの開発・製造なら、弊社が設計から製造までトータルでサポートします。電子回路設計、マイコンファームウェア開発、筐体設計、業務用アプリ開発、装置製造まで、一括対応が可能。開発の各プロセスをスムーズに統合し、無駄のない効率的な進行を実現します。経験豊富なエンジニアが最適なソリューションを提供し、お客様の開発負担を軽減。品質・納期・コストのバランスを考慮した開発をお約束します。