必要な加熱を効率的で正確に 鋲螺(ねじ)製造での高周波誘導加熱の適用例をご紹介
鋲螺(ねじ)製造における誘導加熱の適用事例をご紹介いたします。 ボルト、ねじ、リベットなどの工業用鋲螺(締め具)の製造では、 ヘディング、ねじ切りなどで加熱成形がよく使用されます。 従来は、ガス炉や火炎により加熱されていましたが、時間・エネルギーの面から効率の悪いものであり 作業者のスキルによる精度のばらつきもありました。 誘導加熱装置を使用することにより、必要な加熱が効率的で正確に、かつ最大限の再現性で提供されます。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【誘導加熱(IH)による利点】 先進のソリッドステート技術による誘導加熱電源を活用した高周波誘導加熱装置は、 他の加熱方法に比べ多くの長所があります。 ・一貫性: パーツを正確で均一に加熱 ・品質: スプリングバック効果の排除により延性を改善 ・生産性の向上: ポストプロダクションの焼き戻しと熱の扱いを低減 ・安全: パーツへの少ない圧力と最小の残存ストレス ・経済的: 金型上の圧力を軽減し、金型の寿命を延長 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
誘導加熱用電源と加熱装置、プラズマ用高周波電源、RFパワーアンプなど、高周波の工業利用及び理化学研究用の高周波電源とその高周波利用装置を製造販売しています。 誘導加熱電源は、出力1.2kWから500Kwまで幅広く取り揃えており、特に他に類のない小型化と広い周波数範囲をカバーするため、今まで誘導加熱の適用が困難であったアプリケーションにも応用されています。 プラズマ用電源とRFアンプについては、米国の系列会社にてエンジニアリングと製造を行い、販売のほか応用機器の設計製造を行なっています。 半導体装置用プラズマ高周波電源と広帯域増幅器の30年以上の経験を踏まえ、的確なエンジニアリング業務でお客様の理想を実現します。 機器選定のための加熱テストも初回無償で承っております。