プリント基板からアプリまで「2週間 200万円」
生産ラインなどの現場に対応する IIoT (Industrial IoT) システムを作る、プロトタイピングサービスです。 案件毎に「専用のプリント基板とファームウェア」を開発、殆どフルスクラッチの柔軟さで、短納期、低価格を実現しています。 ・小さくしたい、特殊形状にしたい ・新しいセンサーや計測方法を評価したい ・既存の機器や設備と連携できるようにしたい ・通信よりも高速にデータをサンプリングしたい ・電池でも 24V でも動作するようにしたい など PC アプリも社内で開発しているため、柔軟な対応が可能です。 ・Web 画面も、Excel 帳票出力も、インターネット接続なしで動作 ・SQLite や MySQL などの DB を採用、5年以上のデータ蓄積に対応 ・ラズパイなどのシングルボードコンピューターにも対応可能 大工場で10年以上の開発・運用実績に裏付けられた「現場のシステム開発」を、ぜひお試しください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■対応マイコン ・Arduino ・Raspberry Pi Pico ・TWELITE ・ESP32 ・PIC など ■対応 PC 環境 ・Windows (Server を含む) ・Linux (各種デストリビューションに対応) ■信号処理の例 ・FFT ・HPF, LPF, BPF (FIR, IIR) ・カルマンフィルター ・同期検波 など ■一般的な IoT システムや PoC 試作との違い 【正しく止まる】 動くことよりも止まることを考えたシステムを作ります。 【期待寿命 10万時間】 実験のつもりが10年使われていた、というのはよくある話です。 【+55℃ 対応】 電源や IT 機器まで含めてクーラーなしで使えるシステムを作ります。 【インターネット不要】 原則として全てオンプレミスで実装しています。 【運用ライセンス不要】 台数を増やしても利用時間を延ばしても追加費用はかかりません。
価格情報
標準価格: 200万円 (税別) 短納期での開発を実現するため、100万円 (税別) の前払いが必要です。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
~ 1ヶ月
※開発日数の「2週間」は、前払い金の入金を確認できた翌日からの日数です。実際の納期は、開発開始のタイミングにより前後する場合があります。
用途/実績例
設備や AGV などの稼働監視、予知保全にご活用いただけます。 【監視対象の実績】 ・稼働時間 ・温度、湿度 ・振動 ・傾き ・歪み ・回転数 ・明るさ ・距離 ・速度 ・電圧、電流 など 既存システムとの連携にも対応しています。
詳細情報
-
必要に応じて、ブレッドボードでの動作検証も実施しています。
-
表面実装部品も社内で実装することで、納期の短縮を実現しています。
企業情報
株式会社さきラボは「FA と IT を統合できる技術者」の会社です 。 FA と IT とでは考え方が異なります。 以下のような状況で、困ったことはありませんか? ・IT の人が FA の要件を理解してくれない… ・FA の人が IT の技術を採用してくれない… そんな時は、さきラボにお任せください。 私たちは、FA と IT のどちらから見ても最適なシステムを、提案して作ることができます。 ・PLC ラダーによる生産ラインや設備の制御 ・生産ラインや工場全体のネットワーク構築 ・センシングやモニタリングのシステム提案 ・FA 現場向けの IT 機器選定とセットアップ ・パソコンのソフトウェア開発 ・IoT デバイスや I/F 基板の開発 など 全て自社技術による対応で、究極の適材適所を実現しています。 たらい回しもありません。 『何をどうしたらいいか分からない』という段階から、技術者が対応します。 窓口を一本化しただけのワンストップサービスとは別次元の提案が可能です。 お気軽にご相談ください。