ドリル研磨・工具研削装置のエキスパート
株式会社宇都宮製作所は、1923年にドリルを主とする切削工具メーカーとして 産声をあげ、現在はCNC工具研削盤の製作を主な事業としている会社です。 長年の工具製作の実績に裏打ちされた確かなノウハウ。この経験が様々な 引き出しとなって蓄積され、特殊工具製作においてはもちろん、 CNC工具研削盤の加工プログラムに至るまで脈々と受け継がれています。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問合せください。 【選ばれる理由】 ■お客様のニーズに合わせた対応力 ■確かな経験と実績 ■技術力とチームワーク ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【取扱製品(一例)】 ■TGR-016α ■TGR-016Hi MODEL-I ■TGR-016Hi MODEL-II ■TGR-250α ■TGR-200 ■TGR-250&TGR-200全自動 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
詳細情報
-
TGR-016α:小型コンパクト・低価格でありながら高性能に工具の刃先研磨が可能です。 コンプレッサー・油圧ポンプを使用しない事により、電気代削減に繋がります。 作業性を追求し、開口部を広くとった新型曲面カバーを採用致しました。
-
TGR-250α/TGR-200:宇都宮製作所が誇るベストセラーCNC工具研削盤です。 絶え間ない進化を続け、洗練されたユーザーインターフェースと拡張性を併せ持ちます。
-
UG-MaxPro: 加工精度への最大の脅威である研削スラッジの悪影響をカットするために、機械内部構造を一新。 駆動部を研削室外に集中的に配置する新レイアウトを採用しました。 また市場ニーズが高まるロングドリル全加工用に様々なオプションも設定。
企業情報
にいがた産業創造機構は、新潟県の産業を活性化することを ミッションとした公益財団法人です。 このミッション達成のため、「むすぶ」「育てる」「創る」という機能を 発揮しながら、「創業・経営革新の促進」「産業群の創出」に 取り組んでいます。 NICOを活用してみたいとお考えの場合は、お気軽にお問い合わせください。