コンパクトにして強力 ―AGX201が拓く次世代エッジAI
カナダのConnect tech製Forge キャリアボード『AGX201』は、NVIDIA Jetson AGX Orin を搭載する商用展開向けプラットフォーム用に設計されたフル機能キャリアボードです。 デュアル10GbE、USB 3.2、デュアルGbE、DisplayPort、NVMeストレージ、堅牢なロッキング式電源コネクタを備え、最新世代のインターフェースに幅広く対応。 さらに、MIPI CSI、GMSL2、FPD-Link IIIなどのイメージセンサーに直接対応できる拡張オプションも用意されており、産業用からAIビジョンまで幅広い用途に適応します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
対応モジュール: NVIDIA Jetson AGX Orin 32GB / 64GB サイズ: 155 × 125mm ネットワーク: 10GbE ×2、1GbE ×2 映像出力: DisplayPort ×1 カメラ入力: MIPI(16レーン)、CSI、GMSL2、FPD-Link III USB: USB 3.2 Type-C ×2(OTG対応含む) ストレージ: NVMe M.2 Key-M ×2、MicroSD ×1 拡張PCIe: OCuLink ×1(Gen4×4、Root/EP対応) シリアル/I2C/SPI: UART ×3、I2C ×2、SPI ×2 CAN: CAN 2.0b ×2 GPIO: 入力 ×4、出力 ×6(PWM対応2、電源ピン3.3V/1A) 拡張スロット: M.2 Key E(WiFi/BT)、M.2 Key B(LTE/5G、MicroSIM) 電源: DC +10V~+36V(ロッキング6ピン) 動作温度: -40 ~ +85°C
価格帯
納期
用途/実績例
用途例 - 自動運転車やADASシステムでの高性能AI処理 - スマートシティ監視やインフラ管理 - 産業用ロボティクスや工場自動化システム - 医療画像解析や研究用途での大規模AI推論 実績・利点 - デュアル10GbEとデュアルGbEにより大容量データ通信が可能 - 最大16レーンのMIPI拡張で多様なカメラ構成に対応 - 広範囲電源入力と堅牢設計で産業用途に最適 - OCuLinkによる外部PCIe拡張で高性能アクセラレーションに対応
詳細情報
-
AGX201 - back
-
AGX201 NVIDIA Jetson Orin Module - front
-
AGX201 NVIDIA Jetson Orin Module - angle
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
デジタルテクノロジーの進化によって、例えば自動車業界の自動運転やADAS技術、AIロボティクス業界の、カメラ映像からのイメージング技術やビジョン技術を利用した、新しいニーズが生まれております。これにより人員に代わるAIサービス事業が社会や企業のビジネスモデルに変革をもたらしており、生活や社会も大きく変わり始めています。 アスメックは、欧米やアジア諸国などのAI、モビリティ関連のイノベーション企業と手を組み、AI&IoT、車載、セキュリティ分野のイメージング部品や機器の調達を手掛け、ロボティクス、自動運転、ドローン、産業用カメラ、録画機等、イメージング分野のソリューション開発を目指すお客様へ最先端の製品を提供しております。 また地域の顧客へのサービスも重要課題の一つと位置付け、地域企業や地域の大学・官庁・団体、地域自治体とのアライアンスを組み、、地域の防犯カメラ設置や録画サービス等セキュリティ分野での事業を通じ、地域社会への貢献を目指していきます。