樹脂試験片(テストピース) 射出成形加工
ペレットと呼ばれる粒状(米粒)の形をした樹脂を熱して、型に流し込んで成形する、射出成形という方法で成形されている樹脂の試験片を製作いたします。 基本は2.0x100x150mm、3.0x100x150mmの平板状の金型を所有しておりますので、そちらで成形し必要なサイズにカットしてご提供しております。 「上記以外の樹脂の成形も依頼したい」 「材料試験のために引張試験片(ダンベル形試験片)の形で成形してほしい」といったご要望にも対応しておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・2.0x100x150mm 平板 ・3.0x100x150mm 平板 こちらの金型を所有しておりますので、射出成形にてご提供可能です。 こちらの平板から、「2.0x25x100」や「3.0x25x50」などに追加加工することも可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
当社で定常的に成形している樹脂平板は以下のとおりです。 ・ポリプロピレン(PP)+タルク20% ダイセルPP PT4N1 ・6ナイロン アミラン CM1011G-15 ・6ナイロン(ポリアミドMDX6) レニー NXG5945S 黒 ・ポリカーボネート(PC) パンライトG3420R 黒 ・ポリブチレンテレフタレート(PBT) ジュラネックス3300 ・ポリブチレンテレフタレート(PBT) ジュラネックス2002 ・変性ポリフェニレンエーテル(m-PPE) ザイロン 100Z 黒 ・ポリフェニレンスルファイド(PPS) GS40 31A4
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
試験片(テストピース)製造・販売・加工専業のエンジニアリングテストサービス(ETS)! 鉄やステンレス、鋼板などの鉄鋼、アルミニウムや銅、マグネシウム合金などの非鉄金属、樹脂や石・セメント製品、ゴムなどの非金属など様々な素材から、摩耗摩擦試験・潤滑油性能試験・防錆防食試験・腐食試験・接着試験・粘着試験・材料試験・めっき処理試験など、様々な試験のための試験片を製作・加工しております。 JIS規格、ASTM規格はもとより、御社の社内規格に合わせた試験片を製作・加工いたします。また、ブラスト処理や電解着色処理、研磨加工や曲げ加工などの各種表面処理・加工も対応可能です。さらに、お客様がご用意された支給材からの加工、試験治具の製作も可能です。 様々なサイズ・形状での試験片を製作・加工しておりますので、お気軽にお問い合わせ願います。