100Gbps x2で NVIDIA Jetson Thor等と接続するHoloscan Sensor Bridge ボード
Stratix 10 TX 378kLE FPGA搭載ボード。NVIDIA Holoscan Sensor BridgeとしてセンサとGPU側をI/Fする用途に最適化。 Dual 100GbEでGPUシステムと接続できる高性能ボードだが \$2,000以下の低価格。 378kLEの高性能FPGAと 100GbE x2(QSFP28 x2) とFMC+を搭載した汎用FPGAボードとしても様々な用途に使える。 JESD204C 対応の高速A/D,D/A FMCボードなどと GPU間のI/F、 LANとのI/Fにどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
型番: S10-Holoscan P0817 品名: Stratix 10 Sensor processing kit FPGA: Altera Stratix 10 TX 1ST040EH2F35E2VG 378LE, 30Mbits(M20k), 1296 18x19乗算器, 24 XCVR メモリ: 512Mbit QSPI I/F: Dual QSFP28, FMC+, SMP(clock), JTAG,その他
価格情報
Terasic 正規代理店 立野電脳(株) へお問い合わせください。
納期
※10/2 出荷開始しました。
用途/実績例
NVIDIA Holoscan Hololink IPを使い 大量、高速のセンサデータをGPUに送る用途など。 NVIDIA Jetson AGX Thor や IGX Orin Developer Kitにある QSFP28 (25GE x 4) に接続する Holoscan Sensor Bridge ボードとして使える。 センサ側 はFMC+ になっているので、 既存の様々なFMC(+)カードが利用できる。 MIPI、 SLVS-xx、 LVDS、CoaXPress、GMSL 2、JESD204 などをPHYを介して 接続し低レイテンシでGPUシステムのメモリにデータを直接送り込む用途におすすめ。
詳細情報
-

Holoscan Sensor Bridge (HSB100G)として アナログデバイセズ社のJESD A/D,D/A変換ボード EVAL-AD9986とNVIDIA IGX Orinを100GbE x2で接続するデモの様子。
企業情報
当社は、様々な電子機器の開発、検証、量産ライン向けにDSP,FPGA,BUS,RTOSという必須要素に関連するツールやパーツ(ボード製品)を国内の企業や学校法人等の事業者向けに供給しています。 現在のお客様は 自動車関連、マシンビジョン、AI、 半導体分野 が多いです。 受託関係では レガシー (1980年代以降)産業機器(ボード)の解析、修理、再開発のお手伝い をしています。 お気軽にお問い合わせください。

