店頭で“手ぶら購入”。配送はQRひとつで完了
# このようなことでお困りではありませんか? ・現場での配送管理に手間がかかっている ・アナログ(紙)での運用が減らない ・接客に集中できていない ・お客様の囲い込みができていない ・お客様の来店が増えない ・繁忙期の業務平準化ができていない ・手書き伝票の対応が大変 ・デジタル化、DX化が促進できていない ・問合せ対応に手間がかかっている ・引取交換が発生した際に、一連での管理ができていない # 百貨店様でのこれらのお悩み事を解決! ・百貨店の接客現場で「購入→配送→アフター対応」までを統合し、繁忙期の負荷分散と顧客満足を両立 ・アプリ、PWA、LINEなど多様な導線に対応し、シニアや訪日客の離脱を低減 # 特徴 ・店頭QRから配送依頼をその場で登録 ・顧客はスマホで配送状況を可視化 ・返品・引取・交換を一元管理 ・物流センターや基幹(受注・在庫)とデータ連携
この製品へのお問い合わせ
企業情報
東計電算は、1970年に自動車部品メーカーである東京濾器株式会社の電算部門より出生したSI企業となります。 自動車部品メーカー向けのERP製品開発・運用・保守を始めとし、現在は製造業に限らず、様々な業種・業務に特化した製品・サービス開発を行っております。 当部門(製造システム営業部)は、東計電算でも一番歴史のある部署であり、売上の根幹を成す重要な部門でもあります。 設立当初より一貫して製造業のお客様にアウトソーシングやオリジナルのシステム構築サービスを提供し続け、時代の歩み、技術の進歩と共に成長し続けてきました。 特にメインユーザーである自動車機能部品メーカー様においては、30年以上に渡って常に最新の技術を取り入れたシステムをご提供し続けており、 そこで培われた豊富な技術やノウハウは、今も業態、規模を問わず多種多様なお客様のシステム構築に活かされています。 2012年には、日系企業の進出が目立つASEANの中心「タイ」に現地法人を設立し、現地の日系企業向けに、販売管理システムや会計システムを中心とした業務システムの開発・導入支援を行っております。

