バイオマスポリエチレンを約85%使用により、CO2排出量を70%削減します。
【特長1】使用しているサンテックフォームV45は砂糖キビから作られたバイオマスポリエチレン約85%の緩衝材です。石油由来と比較し 約70%のCO2排出量を削減でき、バイオマスマークに認定されている素材を使用しています。 【特長2】バイオマスポリエチレンを使用していますが一般ポリエチレンタイプと遜色の無い緩衝性能を発揮。大切な製品の搬送に最適な素材です。 【特長3】独自の緩衝シミュレーションテクノロジー「PAOSS」を活用し、搬送で想定される衝撃から製品を最適に保護する設計を実現。フレームを13枚収納した状態でJIS Z0200の落下レベル1の*クリアを確認済みです。輸送中の衝撃から製品を保護し、ネスティング構造により保管時の省スペース化も実現します。 *クリア基準:緩衝材からの脱落、ケース内のフレームの脱落、ずれなどの異常は発生無し。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■材質 バイオマス発泡ポリエチレン(サンテックフォームV45) ■対応機種(フレームシッピングケース) E400-380-101-0615 ■外寸(W×D×H)(*12インチケースに緩衝材をアッセンブリ後の寸法です) 540mm × 354mm × 571mm ■梱包仕様 5セット / PE袋 ■梱包サイズ(W×D×H) 約540mm × 354mm × 1100mm ■試験規格 JIS Z0200 落下レベル1確認済み
価格帯
納期
用途/実績例
フレームシッピングケース用の緩衝材
企業情報
当社は提案開発型商社として半導体市場の様々なニーズを吸収し、前工程から後工程までの搬送資材を、“設計~製造~販売”までワンストップでご提案致します。 当社の特色は、王子ホールディングスの商社としてのトレーディング機能に加え、 汎用的な素材から高機能な素材までを活かした、最適な梱包仕様の設計提案と自社生産体制とパートナー企業との協力による量産体制までをワンストップでご提案できる「提案開発型」であることを強みとしております。 緩衝設計からリターナブル資材のご提案まで、「総合力」を発揮し、お客様が真に求める形をご提供できると考えております。






