長寿命と補水の手間を軽減した一括補水装置付きの電動フォークリフト用バッテリー
<長寿命> 活物質を10%増加させて、放電容量と低温性能を向上しました。 1 活物質の改良 腐食を抑えるため、正極格子に加圧鋳造を採用。 2 グラスファイバーの採用 袋状セパレーター の採用で、内部短絡リスクが低減。 3 袋状セパレーター 正極格子へ加圧鋳造の採用 4 加圧鋳造 正極格子への加圧鋳造の採用 <一括補水装置> 一括補水栓はパイプで接続された液栓に一括で補水され、適正液面になると自動で止水をする装置です。 1. 誘導防止のウォーターシール構造 充電時に発生するガスが補水ホースに入らないよう、ウォーターシール部を設けてあります。このため誘電の心配はありません。 2. 自動止水形構造 運転状態に連動して、止水弁が上昇して自動的に補水が終了します。 3. 大幅に補水時間を短縮 4. 補水時はキャップの開閉不要 タンク側とバッテリー側のホースをカチッてつなぎ、コックを開くだけ。すべてのセルに補水が行き届きます。 5. 見やすい液面表示、保守も容易 液面表示が大きく、液面の位置が一目でわかります。比重測定も大きく、スピーディーな比重測定ができます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
<長寿命> 活物質を10%増加させて、放電容量と低温性能を向上しました。 1 活物質の改良 腐食を抑えるため、正極格子に加圧鋳造を採用。 2 グラスファイバーの採用 袋状セパレーター の採用で、内部短絡リスクが低減。 3 袋状セパレーター 正極格子へ加圧鋳造の採用 4 加圧鋳造 正極格子への加圧鋳造の採用 <一括補水装置> 一括補水栓はパイプで接続された液栓に一括で補水され、適正液面になると自動で止水をする装置です。 1. 誘導防止のウォーターシール構造 充電時に発生するガスが補水ホースに入らないよう、ウォーターシール部を設けてあります。このため誘電の心配はありません。 2. 自動止水形構造 運転状態に連動して、止水弁が上昇して自動的に補水が終了します。 3. 大幅に補水時間を短縮 4. 補水時はキャップの開閉不要 タンク側とバッテリー側のホースをカチッてつなぎ、コックを開くだけ。すべてのセルに補水が行き届きます。 5. 見やすい液面表示、保守も容易 液面表示が大きく、液面の位置が一目でわかります。比重測定も大きく、スピーディーな比重測定ができます。
価格帯
納期
用途/実績例
電動フォークリフト用バッテリー
企業情報
エナジーウィズ株式会社は、新神戸電機株式会社、旧・日立化成や昭和電工マテリアルズから続く鉛蓄電池事業を継承し、100年以上にわたる歴史と実績を持つ蓄電システムを提供しています。 自動車用・産業用鉛蓄電池から、電源装置まで、幅広い製品ラインナップを誇ります。長年培ってきた高度な技術力と高い信頼性を強みに、エネルギーを「蓄える、活かす、見守る」ソリューションを提供。社会インフラを支えるエネルギーの安定供給に貢献しています。 パートナー企業の皆様と共に持続可能な社会の実現を目指してまいります。

