電源ICの性能を引き出すための基板レイアウトの勘所を、具体的な事例を基に解説した技術資料を進呈中!
『電源基板におけるパターン設計の勘所』は、電源設計エンジニアの皆様に 向け、電源基板の設計における勘所をまとめた資料となります。 具体的にシチュエーションに合わせた事例を基に解説をいたしますので、 是非実際の電源基板の設計時にお役立てください。 【掲載内容】 ■電源基板におけるパターン設計の重要性 ■電源基板におけるパターン設計提案事例 ◎電源ICにおけるパスコンラインの接続方法 ◎電流検出ラインの接続方法 ◎電源出力パスコンの接続方法 ◎GNDの分離 ◎電源出力パスコンの接続方法 ◎電流バランスを考慮したアルミ電解コンデンサの配置 ◎出力フィードバックラインの接続方法 ◎電源入力とスイッチングラインの位置関係 ◎大電流ラインのノイズ対策 ◎磁束によるノイズ発生対策 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
アイガ電子工業は、電子機器や産業機器の設計・製造を行うメーカーです。 製造部門では電子機器、産業機器の分野で、アナログ技術、デジタル技術を調和させ、スイッチング電源、電子制御装置の自社開発製品に力を注いでいます。 開発から製造までを一貫して手がける生産体制を確立し、特殊な形状の部品は社内で切削加工し製造する設備、技術を有しています。 商社部門ではダイオードなどの半導体、各種電子部品、端子台、精密錠などの幅広い商品を、自動車、産業機器、家電などの電気機器製造業界に販売しています。試作時の少量オーダーから量産オーダーまでスムーズ・スピーディーに対応し、進化を止めないエレクトロニクス分野で活躍するお客様の開発プロジェクトの早期実現をサポートしています。






