FUNBREWにご相談ください!完璧な準備よりも大切なのは、「一緒に考える姿勢」です
当資料では、初めて発注を考えている方向けに「発注前の10項目チェック」 を1枚に整理しました。 システム開発は 「プロに任せれば大丈夫だろう」と思っていませんか。 開発トラブルの原因の1つに「発注側の理解不足」があります。 仕様の認識ズレ、目的のあいまいさ、確認不足。それらはすべて 「最初の段階」で防ぐことができます。 【ポイント(抜粋)】 ■システムで「何を解決したいか」が明確になっている ■使う人(ユーザー)を具体的に想像できている ■画面イメージや操作の流れを描いている ■優先順位(絶対必要/あれば便利)を整理している ■成果物(納品物)の範囲を理解している <「初めてのIT発注で失敗したくない…」 そんな方に向けて、FUNBREWの進め方をまとめました。> 詳細は左のリンクからご確認ください。 ※詳細はPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他のポイント】 ■開発の流れ(要件→設計→開発→テスト)を理解している ■契約書や見積書の「前提条件」を理解している ■保守・運用フェーズの存在を理解している ■開発会社との連絡ルールが決まっている ■自社内で意思決定者・窓口を決めている ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、システム開発全般・プロトタイプ開発・他社システムの引き継ぎ などを行っている会社です。 ITは難しい、よくわからない、そう思われることも少なくありません。 そういった理由で、ITの導入にためらわれているお客様を多く見てきました。 また開発会社の杓子定規な対応で、システム開発に尻込みをしてしまう お客様もいらっしゃいました。 ファンブリューはそんなお客様に、楽しく、安心して導入できるように IT全般の支援を行ってまいります。税理士さんや社会保険労務士さんのように、 ITの専門家として皆さんのパートナーになりたいと思っています。






