人手不足に左右されない高稼働な箱詰めライン
貴重な人手を無駄にしない! 人手不足や作業員さんの熟練度に依存しない工程づくりのチカラになる箱詰め自動化。 生産内容に合わせた複数の品種登録により、いままで手がかかっていた作業が「選ぶだけ」の簡単作業に。 より人手が必要な作業へ人員を再配置することにより、工場全体の生産力底上げに期待ができます。 さらに、パック・パウチ製品の製造ラインには弊社の高性能除水装置「スイトール」を組み合わせることによりさらなる効率化を実現できます。 抗菌剤入り特殊ウレタンスポンジローラーによる高い除水能力かつコンパクトサイズな装置なので、ラインを組み替えることなく導入可能。 スタンディングパウチなどの高さのある製品にはオプション機能のエアブローユニットで底面の除水も解決します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
◆工程に合わせてロボットの種類を選定◆ 「協働ロボット」「パラレルリンクロボット」「スカラロボット」「垂直多関節ロボット」「直行ロボット」など様々な産業ロボット、メーカーの取り扱いがあり、生産工程に合わせて選定いたします。 ◆ワークに合わせてロボットハンドを設計◆ ニッコーではワークの形状や重さ、材質、箱詰め方法などの条件に合わせた最適なロボットハンドを設計・製作が可能です。 ◇ビジョンシステムで「選別」を可能に◇ ニッコーが独自開発した2D、3D画像計測ができるビジョンシステムを組み合わせることでワークの選別も可能になります。
価格情報
仕様決定後にお見積もりさせていただきます。
納期
用途/実績例
パウチ製品、冷凍食品、ハム・ソーセージ、袋詰めされた製品など
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ニッコーは食品・水産・畜産・農産の各分野で、加工工場における省人・省力化機械設備を、企画から設計・製造・販売までトータルでプロデュースする機械開発メーカーです。製品開発にあたっては、お客様の生産工程のなかで、お困りになっていることや足りないもののニーズに合わせ、その問題点を解決するための機械を開発する事を目的としています。弊社は、提案・開発型企業で、食産業向けの幅広い技術を持ち合わせており、お客様の課題を、技術的に多方面からアプローチできる事が最大の強みです。食品加工の基礎技術はもちろん、ユニークなメカニカル技術、ロボット制御・モーション制御を駆使した制御技術、ソフトウェア・不定形物の計測技術を保有しています。またロボットSIerとしては30年の実績があり、長年培ったノウハウと技術があること、また包装品だけではなく食材を裸で扱う実績が多いことがあげられます。






