0.1mmφ以下の微小ビーズでも可能な新型高性能湿式粉砕・分散機
≪特長≫ ◆ダイノーミルNPM型は、新開発の遠心分離セパレーターの採用により、 0.05mmφから0.2mmφの微小ビーズが使用できます。 ◆ビーズの遠心分離セパレーターは独立駆動になっており、低粘度から 高粘度の処理物に対して安定した流量が得られるように、アジテーター 速度に関係なく回転数を設定することができます。 ◆ダイノーミルECM型と同じくアクセレレーターを採用しています。 それにより、微小ビーズに対しても効率よく均一なエネルギー伝達を 可能にし、低周速から高周速まで幅広いアプリケーションに対応します。 ◆微小ビーズを使用することで、原材料粒子を粉砕せず、ナノ材料を 効率良く分散することができます。 ◆ご要望の処理量に応じた機種を、提案させていただきます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
>> 容量:2.0L >> 処理液流量:10 ~ 100 L/h ≪用途・実績≫ ●ペイント工業、印刷インキ工業 ●電子材料セラミック ●分散染料 ●顔料 など、新規材料に利用可能です。 ※詳細は『資料請求』『カタログダウンロード』でご確認下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
・ペイント工業、印刷インキ工業 ・電子材料セラミック ・分散染料 ・顔料 など、新規材料に利用可能です。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は、スイスWAB社製の湿式分散機・粉砕機であるダイノーミル(ビーズミル)をはじめ海外から先進の技術を持った機器を輸入販売しています。 日本仕様に適合するために、組立てや改良を国内の自社工場で行い、輸入からアフターサービスまで完全な体制を整えています。 私達は、あらゆる分野の微粒化技術で社会に貢献しています。