ローラーの製品一覧
- 分類:ローラー
1~45 件を表示 / 全 605 件
【重量物の取り扱いによる作業負担を軽減!】お客様の課題を解決した導入事例5選を収録!ワークに応じた無料相談、テストも受付中!
- その他搬送機械
100万回繰り返しても壊れない!確実動作と高耐久性・低価格のマットスイッチ。工作機械のオプションなどにも。納期ご相談ください。
- センサ
一般用イグチベアーの基本タイプ。本体が切削加工品なので重荷重ワークの搬送が可能で搬送時の方向転換に最適。
- 車輪
- その他搬送機械
- ローラー
DCパルスローラ セナジー用のイーサネット接続に対応するドライバカードです。ZPAに対応し1台で2センサ2モータを制御できます。
- その他搬送機械
- 食品搬送装置
- ローラー
正逆運転が可能で連続・間欠運転にも対応したUL規格対応モータを標準採用。高い安全性と高機能・高性能を標準で実現しています。
- その他搬送機械
- 食品搬送装置
- ローラー
ベルトコンベアの駆動に用いられるモータープーリです。余裕のあるモーターと剛性の高いギヤによる確かな製品です。
- その他搬送機械
- 食品搬送装置
- ローラー
シンプルなコンベア用のローラです。協和モーターローラと組み合わせて駆動ローラーコンベアを構築します。
- その他搬送機械
- 食品搬送装置
- ローラー
DCブラシレスモータと高精度ギヤを組合せ、多彩な制御機能を備えた省エネ型モーターローラです。
- その他搬送機械
- 食品搬送装置
- ローラー
DCブラシレスモーターローラ「DCパルスローラ セナジー」用のアキュームレーションコントローラ ドライバカードです。
- その他搬送機械
- 食品搬送装置
- ローラー
ローラコンベアの下から差し込み、ワークを直角に分岐させるユニットです。昇降部分に空気圧を必要とせず低消費電力です。
- その他搬送機械
- 食品搬送装置
- ローラー
DCブラシレスモーターローラ「DCパルスローラ セナジー」用の小型で高機能なドライバーカードです。
- その他搬送機械
- 食品搬送装置
- ローラー
フラットローラーは工作機械で多く採用される「90°V-フラット摺動面」に組付け可能なローラータイプの直線案内です。
- ローラー
- その他機械要素
ステンレスボールを組込んだスライダとスライドレールの組合わせで使用する、軽量・コンパクトな直動システムです。
- ローラー
- その他機械要素
シンプルなコンベア用のローラです。DCパルスローラーと組み合わせて駆動ローラーコンベアを構築します。
- その他搬送機械
- 食品搬送装置
- ローラー
DCパルスローラ用のCC-Link/イーサネットに対応するZPA対応ドライバーカード。PLC機能による制御も可能です。
- その他搬送機械
- 食品搬送装置
- ローラー
一般用イグチベアーの基本タイプであるISのステンレスモデルです。本体が切削加工品なので重荷重ワークの搬送が可能です。
- 車輪
- ローラー
- キャスター
ローラーフォークによるシートパレット作業で貨物を推してしまう問題をパスボーダーが解決! フォーク先端部の挿し入れが容易
- ローラー
スリップ・蛇行、歩留不良などのお悩みをロール交換のみで解決!加工・適用事例付 ※二次電池展2025(@幕張メッセ)出展
- ローラー

【2023年3月10日(金)】『表面処理加工技術展2023』出展のお知らせ
当社は、大阪産業創造館で開催される『表面処理加工技術展2023』に 出展いたします。 さまざまな素材に機能性を付与できる表面処理技術は、自動車をはじめ、 エレクトロニクスや精密機器、産業機械、建築・土木材料、日用品まで 幅広い分野で活用され、導電、乱反射防止、耐熱、防汚など、使用環境に 適した機能性を発揮できます。 当展示会は、優れた技術で付加価値を生み出し、幅広い業界で実績を持つ 企業が出展予定。 自社製品の高付加価値化、技術の向上を図りたい方はぜひご来場ください。

【製品紹介】高精度搬送ローラ<両面印刷機の印字ズレを解決!>
株式会社東和製作所が取り扱う『高精度搬送ローラ』をご紹介します。 印字ズレが問題となる両面印刷機の搬送部に用いられ、高精度の紙送り、 ベルト送りを行う為、製品の振れ精度が通常の搬送ローラと大きく異なります。 写真のリブ管タイプの他、中実シャフトタイプの加工も可能です。 関連製品・関連カタログより詳しくご紹介しております。

【製品紹介】2層ローラ
株式会社東和製作所が取り扱う『2層ローラ』をご紹介します。 当製品は、2層にすることで高硬度で高μ等が可能となったローラで、 要求特性に於いて柔軟な構成が可能。 内層にスポンジを使用する場合と比べ、復元力にも優れております。 尚、ゴム材質はEPDM、液状ウレタンでの実績がございます。 その他詳細は、お問い合わせください。 【特長】 ■外層に硬いゴムを使用 ■2層にすることで高硬度で高μ等が可能 ■要求特性に於いて柔軟な構成が可能 ■ゴム材質はEPDM、液状ウレタンでの実績あり 関連製品・関連カタログより詳しくご紹介しております。

【製品紹介】液状ウレタンゴムローラ
株式会社東和製作所が取り扱う『液状ウレタンゴムローラ』をご紹介します。 当製品は、金融端末機に多く用いられるローラです。 当社取り扱いウレタンは、高強度のグレードを用いており耐摩耗性が 良好なほか、当社配合により様々な硬度に対応しております。 尚、当製品ではエーテル、エステルの2種類での対応となります。 詳細はお問い合わせください。 【特長】 ■金融端末機に多く用いられる ■原材料はエーテル系、エステル系の材料に分類 関連製品・関連カタログより詳しくご紹介しております。

【製品紹介】金融端末機に使用される液状ウレタンゴムローラ
株式会社東和製作所が取り扱う『液状ウレタンゴムローラ』をご紹介します。 当製品は、金融端末機に使用されるローラに多く用いられ、 原料はエーテル系、エステル系の材料に分類されます。 「エーテル系液状ウレタンゴム」は、耐摩耗性、耐加水分解性に優れ、 高強度品(硬度A70~95°)、低硬度品(硬度A50~70°)があります。 「エステル系液状ウレタンゴム」は、耐摩耗性、耐インク性、耐薬品性に優れ、 高強度品(硬度A70~95°)、低硬度品(硬度A50~70°)があります。 関連製品・関連カタログより詳しくご紹介しております。