ボルトの製品一覧
- 分類:ボルト
1441~1500 件を表示 / 全 3240 件
壊れたネジ穴を再生・補修して強度もアップ!タップ立て不要で、めねじやコイルインサートが破損した箇所にめねじサイズを変えず補修可能
- ナット
BOPLA社製高機能ケースのカスタマイズをケース調達から設計・追加工・印刷・電気部品組込配線まで対応!1台より安定した納期を実現
- その他機械要素

【2017年1月】近畿経済産業局「関西ものづくり新撰2017」に、当社のジンクハットが選定されました!
「関西ものづくり新撰」は、販路開拓に意欲のある関西ものづくり中小企業が独自に開発した製品・技術のビジネス拡大を応援する取組です。 関西のものづくり中小企業が開発した製品・技術の中で、有識者で構成される選定委員会の審査の結果、特に「優れた」「売れる」ものが「関西ものづくり新撰」として選定されます。 その「関西ものづくり新撰2017」の一つに、当社の『ジンクハット』が選定されました! 『ジンクハット』とは・・・ エイ.アンド.エス.システム株式会社 の『ジンクハット』は、アンカーボルトや、ボルト・ナットにかぶせて取り付け、電気防食の作用でサビを長期にわたり防ぐ防食保護キャップです。 【特長】 ■電気防食作用 ■安全・安心に貢献 ■犠牲防食原理 ■リサイクル性 ■意匠性 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
医療・検査・食品機械などにお奨め!幅広い環境で使用可能なすべりねじのご紹介
- その他機械要素
- 樹脂軸受・ベアリング
- ボルト
高い伝達効率と少ない自己発熱性により高速回転が可能!優れた耐久性を維持します
- その他機械要素
- ボルト
- 金属軸受・ベアリング
[最新版・全150ページ]台形ねじをはじめ、すべりねじやゲージなど!製品の選定に役立つMSS総合カタログ ※技術情報掲載
- 金属軸受・ベアリング
- その他機械要素
- ボルト

【2020年2月26日~28日】第24回 機械要素技術展に出展いたします
森本精密シャフト株式会社は、2020年2月26日(水)~28日(金)幕張メッセで 開催されます「第24回 機械要素技術展」に出展いたします。 当ブースでは、材料の焼入れからメッキまで自社で行う事により、短納期かつ コストダウンを実現する「スライドシャフト」と、ブランク材の豊富な ストックにより短納期化を提案する「ボールねじ」の展示を予定しております。 一品一葉から量産まで、短納期かつコストダウンを実現。 技術に精通した営業担当者がご案内致します。 お困り事や加工内容についての 疑問点等、お気軽にご相談下さい。 【出展予定製品】 ■スライドシャフト ■ボールねじ 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
ねじ込み停止や空転を防止。板厚や下穴のばらつきにも対応! 最新の薄板用セルフタッピンスクリュー!
- その他機械要素
- ボルト

【2019年5月14日(火)】CFRPシンポジウム2019 in Tokyoが開催されます。
2019年5月14日(火)に、日刊工業新聞社 東京本社 セミナールームにて 日刊工業新聞社が主催し、CFRPシンポジウム2019 in Tokyoが開催されます。 第1部は、近畿大学理工学部教授の西藪和明先生による 「CFRPの産業機器応用と熱可塑性CFRPの量産化技術の最新動向」 と題した基調講演、第2部は企業による事例紹介が行われます。 当社も「電食リスクを回避するCFRP用アルミ合金製インサートナットの開発」 と題し、約30分間の事例紹介を行います。 皆様のご来場をお待ちしております。 【概要】 1.CFRPとは?なぜCFRPか? 2.熱硬化性CFRPと熱可塑性CFRP 3.熱可塑性CFRP材料 4.熱可塑性CFRPの製造法 5.熱可塑性CFRPの融着および機械的接合 6.熱可塑性CFRPの再利用技術 7.欧米での熱可塑性CFRPの最新技術動向 申込み・問い合わせ先:日刊工業新聞社 セミナー事業部 TEL06-6946-3372 FAX06-6946-3389 e-mail:seminar-Osaka@media.nikkan.co.jp