コンデンサの製品一覧
- 分類:コンデンサ
406~450 件を表示 / 全 523 件
【重量物の取り扱いによる作業負担を軽減!】お客様の課題を解決した導入事例5選を収録!ワークに応じた無料相談、テストも受付中!
- その他搬送機械
【試作に最適】曲げ&溶接で作るから絞り金型が不要に!短納期、低価格を実現しながら気密も万全!寸法・板厚変更にも柔軟に対応!
- その他の自動車部品
- リチウムイオン電池
- コンデンサ
プレス曲げ&溶接で作るから絞り金型が不要!試作に最適・単品からOK!オーダーメイドで寸法・板厚変更にも柔軟に対応!
- その他の自動車部品
- リチウムイオン電池
- コンデンサ
瞬低・短時間停電(瞬停)対策に最適な補償装置!食品加工ラインでの採用事例をご紹介
- UPS・無停電電源装置
- コンデンサ
- 電源
容量品では高エネルギー密度タイプ「JDシリーズ」、ハイパワー密度タイプ「JLシリーズ」の2系統で用途に応じた提案をしております。
- コンデンサ
- 電源
- 画像処理用照明

耐久試験後ESR規定チップ形アルミ電解コンデンサ 「UCHシリーズ」を定格拡充
ニチコンは、車載用途市場において要求される機器の車載環境への対応および長寿命化に最適な高温度・低温ESR規定品として、業界最高レベルの125℃2000時間保証、耐久試験後ESR規定品のチップ形アルミ電解コンデンサ「UCHシリーズ」の定格を拡充しました。 特長 本製品は、当社がこれまで培ってきた技術をベースに、新規に採用した低蒸散性・低比抵抗電解液、高倍率陽極箔の採用により、現行の125℃低温ESR規定チップ品「UCZシリーズ」からさらなる高性能化を図り、業界最高容量・低ESR化を実現しました。耐久性は125℃、2000時間(耐久試験後ESR at-40℃/400kHz φ6.3×7.7L:6Ω、φ8×10L:4.5Ω、φ10×10L:3.5Ω)を保証しております。

オーディオ用途に最適なチップ形アルミ電解コンデンサ 「UCQシリーズ」を開発
ニチコンは、機器の高音質化に最適なオーディオ用コンデンサとして、業界最高ランクの音質を有するチップ形アルミ電解コンデンサ「UCQシリーズ」を開発しました。 特長 本製品は、現行の105℃オーディオ用アルミ電解コンデンサ「UUQシリーズ」から高音質化を実現しました。車載オーディオ機器向けに最適な音質を実現するべく、新規にオーディオ専用の電解紙を採用しました。理想の音質を追及するために、原材料の厳選、電解紙密度や厚みの調整を行い、繰り返し試聴評価をおこなっています。音の分解能に優れ、ストレスを感じさせることのないコンデンサです。本シリーズを採用していただくことにより、機器の高音質化へ貢献することが可能です。耐久性は105℃ 2000時間(一部サイズ105℃ 1000時間)を保証しております。
電源回路の平滑用途、電流ノイズ除去用途にコンピュータのみならず、広くデジタル機器をはじめとする様々な回路へと用途が広がっています
- 半導体検査/試験装置
- コンデンサ
- 電源

【太陽誘電新製品】定格電圧2000Vの高耐圧積層セラミックコンデンサを商品化
太陽誘電は、定格電圧 2000V の高耐圧積層セラミックコンデンサ「XMK432 B7472KY」(4.5x3.2x2.0mm、X7R)を商品化しました。 こちらの商品は、基地局通信装置や無線 LAN アクセスポイントの入出力部の雷サージ(注 1)対策や産業機器などの電源として使用される DC-DC コンバータのノイズ対策用途です。 雷サージ対策には、落雷によって生じる高いサージ電圧にも耐えられる高耐圧積層セラミックコンデンサが求められます。 そこで太陽誘電は、積層セラミックコンデンサの材料や内部構造などを最適化し、定格電圧 2000V を実現した「XMK432 B7472KY」を商品化しました。 ■用語解説 (注 1)雷サージ ・落雷によって生じる瞬間的な高電圧のこと。多くの電子機器は、アンテナやケーブルなど外部との接続部を持っており、 適切な雷サージ対策が取られていないと、それらを伝って機器内に大電圧がかかり、機器の破壊などが生じる可能性がある。