ステンレスの製品一覧
- 分類:ステンレス
46~90 件を表示 / 全 1675 件
【重量物の取り扱いによる作業負担を軽減!】お客様の課題を解決した導入事例5選を収録!ワークに応じた無料相談、テストも受付中!
- その他搬送機械
試作品製作、熱処理提案、プロセス設計、技術提案など!あなたの開発をサポート!高機能ステンレス「シリコロイ」を解説!
- 加工受託
- 表面処理受託サービス
- ステンレス
技術ハンドブック進呈!硬度を重視するH900から靭性を重視するH1150まで!4種類の熱処理があります!
- ステンレス
- その他金属材料
抄紙技術によりシート化することで、「ステンレスの耐熱性・耐食性」 と 「紙のフレキシブル性・加工性」を両立します。
- ステンレス
- その他金属材料
- 非鉄金属
食品工場など破損リスクや衛生管理が求められる空間に好適なステンレスミラー!ガラスミラーの代替として!
- ステンレス
- 食品工場設備
- その他 工場設備
SUS304の旋盤加工事例のご紹介。航空・宇宙業界に実績あり!5軸加工・旋盤加工・大型NC旋盤加工・機械加工ならお任せ下さい
- 加工受託
- 旋盤
- ステンレス
SUS304の旋盤加工事例のご紹介。サイズが大きく、他社で断られてしまった…そんな時は当社へお任せください!
- 加工受託
- 旋盤
- ステンレス
【大型旋盤加工はお任せください!】ダクタイル鋳鉄・FCD600の旋盤加工をご紹介。電力装置関係に使用される型の製作事例。
- 加工受託
- 旋盤
- ステンレス
創業120年の伝統とデザイン性 ジョンソンスクリーン 建築用高級ステンレス格子状表装材 高耐食性・高強度・スタイリッシュ
- ステンレス
創業120年の伝統とデザイン性 ジョンソンスクリーン 建築用高級ステンレス格子状表装材 高耐食性・高強度・スタイリッシュ
- ステンレス
創業120年の伝統とデザイン性 ジョンソンスクリーン 建築用高級ステンレス格子状表装材 高耐食性・高強度・スタイリッシュ
- ステンレス

新商品、五用途隅を発売します
当社のR巾木に新たなコーナー部品が加わります。その名は「五用途隅」です。 当社は、50R巾木シリーズ55H,100H,150Hの3タイプ共用の端部キャップを改良すべく、新たな部品をABS樹脂の成型品で用意したところ、これが55H用の出隅としても利用できることが判りました。また、巾木を全く使用せずに3方入隅に単体で使用することも可能でした。すなわち、五つの用途に使える五用途隅となりました。 五用途隅は、50R巾木のアルミ仕様とステンレス仕様に合わせ、シルバー色とステン色を用意しました。いずれもABS樹脂の上に塗装処理したものです。また、従来品の50R用ステンレス製端部キャップも 継続販売しますので、設置場所の状態やお好みに合わせてお選びください。発売は2010年12月8日からです。
創業120年の伝統とデザイン性 ジョンソンスクリーン 建築用高級ステンレス格子状表装材 高耐食性・高強度・スタイリッシュ
- ステンレス

レガシールドシリーズ第三弾!透明ガラス入り60分耐火のスライドドアを発売
個別認定防火設備“レガシールド”シリーズの第三弾として、自閉式スチールスライドドア“SST-A50”を発売します SST-A50は、透明強化ガラス窓付きで60分の耐火試験に合格し、国土交通大臣の認定を取得した個別認定品の特定防火設備です。SST-A50は、ストップ保持機能なしの自閉式スチールスライドドアです。片引きのみの設定となります。 2021年9月16日の発売です。これで個別認定品“レガシールド”シリーズは3種類となりました。今後もさらに進化していく“レガシールド”シリーズを、どうぞよろしくお願いします。 レガシールドシリーズ第一弾はこちら▽ https://www.sunwizz.co.jp/product/fixtures/fx/cxta.cgi#item_head レガシールドシリーズ第二弾はこちら▽ https://www.sunwizz.co.jp/product/fixtures/dr/dssta.cgi#item_head
創業120年の伝統とデザイン性 ジョンソンスクリーン 建築用高級ステンレス格子状表装材 高耐食性・高強度・スタイリッシュ
- ステンレス
創業120年の伝統とデザイン性 ジョンソンスクリーン 建築用高級ステンレス格子状表装材 高耐食性・高強度・スタイリッシュ
- ステンレス

スチール製でも軽量!軽量スチールスライドドア
スチール製でありながらとても軽量。そんな軽スチールスライドドアを新発売します。 この“SSST-N40”は、見える部分はオールスチールでありながら、扉の表面材は0.4mmから0.8mmの薄物鋼板、扉内部は内部はアルミフレームとハニカム材やスチレンフォームを使用して軽量化を図り、通常のスチール製ドアに比べて軽い開閉を実現しました。 スライド方式は手動・自閉・自動の3種類をラインナップし、ガイドブロック※1は内部に収納され、開口部にはベロゴムを回して密閉性を高めています。 各種FIX窓やガラリ、サニタリーカバー(傾斜カバー)を用意するなど、オプションも充実!指定色での焼付け塗装出荷にも対応します。用途や目的にぴったりのドアを1mm単位のオーダーメイドでお作りします。 ※1 戸先と戸尻の2箇所(1組)。

複層ガラスに新オプション「呼吸する複層ガラス~ブレストペア~」が登場します!
ブレストペアとは? 複層ガラスの中空層(ガラスとガラスの間にある乾燥空気の層)と外気を導通させ、中空層内と外気の気圧を調整する「呼吸する」複層ガラスです。 「ブレストペア」は、複層ガラスの樹脂スペーサーに”スイススペーサー・エアー”を取り付けることで中空層内の気圧と外気圧を調整し、中空層が膨張することによって起こり得るガラスの破損を防ぎ、反射映像の歪みを抑えます。また、複層ガラス周囲の温度変化(昼夜の寒暖差や室内外の温度差)により中空層は膨張・収縮を繰り返しており、封止材の劣化も考えられます。「ブレストペア」は温度変化による膨張・収縮を抑え、長期に亘り複層ガラスの機能と品質を保持します。 詳しくは複層ガラスカタログか当社の公式HP内の特設ページをご覧ください。 ※対象:Hiペア、Sxペア、発熱ペア 当社PW型樹脂製FIX窓、FZU型ステンレス製FIX窓に組み込んでも問題はありません。
抄紙技術でシート化することで、素材の特性とフレキシブル性・加工性・多孔質性といった紙の特性を融合
- ステンレス
- その他金属材料
- セラミックス

「人とくるまのテクノロジー展2025」NAGOYAに出展します
巴川コーポレーションは「人とくるまのテクノロジー展 2025」に出展いたします。 また同時期にオンラインによる展示会も開催されます。 是非ともTOMOEGAWAブースにお立ち寄りください。 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。 【出展製品】 ■サステナビリティに貢献するセルロース繊維配合樹脂「グリーンチップⓇ CMFⓇ」 ■薄く、加工が容易「セラミック繊維シート/不燃・断熱・類焼対策シート」 ■薄膜で優れた接着性能 5μmから提供可能「絶縁熱接着フィルムSJ41」 ■インサート材との密着性/シール性能が向上「インサート成形用シーリングテープHT56」
ステンレス繊維シートを使用した面状ヒータです。加熱したい部分に密着し、効率的な伝熱が可能です。
- ステンレス

巴川コーポレーション「フレキシブル面状ヒーター」「グリーンチップ CMF」 環境技術実証(ETV)事業の実証対象技術に選定
株式会社巴川コーポレーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:井上善雄、以下 TOMOEGAWA)の「フレキシブル面状ヒーター」と「グリーンチップ CMF」は、環境省の令和7年度環境技術実証(ETV:Environmental Technology Verification)事業の実証対象技術に選定されました。 環境技術実証(ETV)事業は、既に実用化された先進的な環境技術について、その環境保全効果等をISO14034と整合して第三者が客観的に実証することにより、環境技術の利用者等による技術の購入、導入等に際し、環境保全効果等を容易に比較・検討し適正な選択をすることが可能となり、環境技術の普及を促進し、環境保全と環境産業の発展を目的とするものです。(環境省Websiteより) 環境技術実証事業運営委員会における厳正な審査の結果、TOMOEGAWAの (1)「フレキシブル面状ヒーター」が気候変動対策技術領域、(2)「グリーンチップ CMF」が資源循環技術領域の実証対象技術に選定され環境省に承認されました。 今後、技術実証検討会が開催され、実証機関にて実証を開始する予定です。