充電器の製品一覧
- 分類:充電器
31~60 件を表示 / 全 519 件
【重量物の取り扱いによる作業負担を軽減!】お客様の課題を解決した導入事例5選を収録!ワークに応じた無料相談、テストも受付中!
- その他搬送機械

TECHNO-FRONTIER 2024 7月24日(水)~26日(金)に出展のお知らせ
E-T-A (日本法人名:株式会社イーティーエィコンポーネンツ)は TECHNO-FRONTIER 2024に出展いたします。 日時 : 2024年 7月24日(水)~26日(金) 9:00~17:00 場所 : 東京ビッグサイト 東3ホール 電源システム展 小間番号: 3C-33 TECHNO FRONTIERは メカトロニクス、エレクトロニクスや関連する専門領域の最新技術と製品が展示される、 アジア最大級の専門展示会です。
USB充電ステーションで端末管理を効率化、スマートに急速充電&整理整頓!
- 充電器

【新製品】USB充電ステーション 最大10台のデバイスをスマートに急速充電&整理整頓!
複数のUSBポートを備え、スマートフォン、タブレット、ノートパソコンなどのデバイスを一括充電可能な高出力対応の充電器です。 仕切り板に立てかけてデバイスをまとめて充電することができ、限られたスペースでの複数のデバイスの充電に適しています。 10ポート合計で最大300Wのモデルと、最大450Wのモデルがあります。 【特徴】 ■USB Type-C、USB Type-Aのどちらかを選んで接続(各10ポート搭載) ■高出力 30Wx10台(RS-USBCS10-300)、45Wx10台(RS-USBCS10-450) ■急速充電のオプション規格「PD-PPS」に対応 ■立てかけられる仕切り板搭載 ■冷却ファン、通気口を搭載 ■筐体材質:SPCC(鋼板)
CSPI-EXPO 2025 Exhibition Product Information
- リチウムイオン電池
- 充電器
- その他機械要素
Modular system that can be adapted to vehicles and machinery
- 電池・バッテリー
- リチウムイオン電池
- 充電器

「脱炭素経営EXPO2023 春展」へ出展! 3/15(水)~17(金) 東京ビッグサイトにて開催
「脱炭素経営EXPO2023 春展」は、再生可能エネルギー関連機器・自家消費型太陽光発電・エネルギーマネジメントシステム・省エネ設備等、さまざまな企業の脱炭素ソリューションが一堂に集結する商談展です。 当社ブースでは、システム導入効果を最大化する革新的な技術『Synergy Link』を活用した「自家消費パッケージ」「EV充電システム」をはじめ、企業の脱炭素活動に貢献する製品・技術をご紹介します。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ■主な展示内容 ・エネルギーマネジメントシステム「Synergy Link」 ・企業の脱炭素化効果を最大化する太陽光発電用「自家消費パッケージ」 ・EVの使用済バッテリーを蓄電池に利活用「リユースバッテリーパッケージ」 ・太陽光発電を高効率で蓄電「直流リンクパッケージ」 ・コンパクト設計・低コストを実現する集電機能付変圧器「低圧D-FIT」 ・BCP対策やレジリエンス強化に役立つ非常用電源「V2Xシステム」 ・幅広いラインナップ「EV用プラグイン充電器シリーズ」 ・社有車EV化に伴う充電運用を効率化「EV用ワイヤレス充電システム」
『補助金対応』環境配慮ツールとしてEV充電器をローコストで導入可能。エネルギーマネージメントでランニングコストを最適化。
- その他
- その他エネルギー機器
- 充電器
オフィスでお役立ち!フリーアドレス配線不要!簡単持ち運び!長寿命ポータブルバッテリー!
- その他PC・OA機器
- その他オフィス備品
- 充電器