ETC車載器を活用した入庫管理システムでの活用事例
【アプリケーション事例】 ME9115AまたはA+Cを用いることで、ETC車載機WCNの読み取り作業が容易に!
【製品紹介】 ■DSRC 通信ユニットME9115 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 近年、各自治体や企業においてETC車載器を活用した社員用駐車場あるいは指定業者用車両の入庫管理システム が導入されています。 導入の背景として、自家用車及び業務用車両へのETC車載機の搭載率が上がっている点、また、搭載されたET C車載機をIDとして活用することで、新規にIDタグ等を設置する必要がなくなる点が挙げられます。 入庫管理システムを構築する際、各車両情報(車種、所有者、車両登録番号等)とETC車載機のWCNを関連づ ける必要がありますが、ME9115AまたはA+Cを用いることで、ETC車載機のWCN(wireless call number)読み取り作業が容易になります。 また、DSRC路側機から放射される電界強度を測定(ME9115CまたはA+C)できますでの、駐車ゲート付近の電界強度を調査するな ど、路側機のメンテナンス用テスタとしてもご使用いただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:マイクロニクス株式会社
- 価格:応相談