技術資料 遠赤外線ヒーターの加熱方法
ヒーター温度を上下させる方が簡単で効果があります。
遠赤外線ヒーターで物を加熱する際、ヒーターの温度を調節する方法と被加熱物との距離を調節する方法があるがどちらが有利でしょうか。 ヒーターと被加熱物の距離を遠近させるよりヒーター温度を上下させる方が簡単で効果があります。 まずヒーター温度の調節をし、効果がない場合、被加熱物との距離を調節することが一般的に行われています。 【特徴】 ○ヒーターと被加熱物の距離を遠近させるということは、 一定に出力させているエネルギーを距離によって エネルギー密度を変化させるわけである ○ヒーター温度を上下させるということは エネルギーQを増減させることである 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:有限会社AMK
- 価格:応相談