【導入事例】多品種材料のインク攪拌についての様々な悩み
【デモ申込可能】異なる比重・粘度・材料特性で1日30色の調色を実現!
複数の色インクを調合し、色見本を制作しているインクメーカー様に 導入いただいた自転・公転ミキサーの事例をご紹介します。 同社は、攪拌技術、材料ロス、作業効率と、さまざまな悩みを抱えていました。 多品種の材料を、同時に均一に撹拌するのは大変難しく、色ごとに比重、 粘度、材料特性が異なるため、調合が安定せず苦労していました。 そこで、「あわとり練太郎 ARE-310(大気圧タイプ)」を導入。 その結果、使い捨てのディスポ容器や紙コップが使えるため、機械の洗浄に かけていた時間を調合に充てられるようになりました。 【事例】 ■お客さまのお悩み:多品種材料のインク攪拌についての様々な悩み ■導入製品:あわとり練太郎 ARE-310 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社シンキー
- 価格:応相談