そのディスポーザ交換、条例違反?
日本下水道協会の製品認証品ですか?投入NGが多い「繊維質処理」も可能なFROMのディスポーザを知ってください。
当初はディスポーザー交換の際は、既設と同一製品への交換というルールがありましたが、既に倒産や事業撤退したメーカーもあります。 交換品を既設と同一製品に限定することは事実上不可能となりました。 2018年4月より東京都では条例が改正され、ディスポーザー交換の際は、 (公社)日本下水道協会の製品認証品であれば、届出不要でユーザーが自由に製品を選ぶことができるようになりました。 (ディスポーザーの交換自由化) ディスポーザーの交換自由化がスタートしましたが、 あくまでも“製品認証品”に限られています。 交換検討されているディスポーザは“製品認証”を受けた商品でしょうか? 日本では条例違反にあたる製品ではないでしょうか? 国産ディスポーザ60年の歴史を引き継ぐ 日本の専門メーカ 『FROM』のディスポーザは、 (公社)日本下水道協会の製品認証品です。 他社製品では投入NGの繊維質(玉ねぎの皮や枝豆の莢など)の投入も FROM製ディスポーザなら可能です。 処理能力の面でも他ディスポーザとの違いを確認ください。 安心の日本製をぜひご検討ください。
- 企業:株式会社フロムシステムダイレクト
- 価格:応相談