樹脂のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

樹脂(成形) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

樹脂の製品一覧

106~110 件を表示 / 全 110 件

表示件数

芳香族変性テルペン樹脂『YSレジンTO』

再生可能資源(リニューアブルマテリアル)の使用比率も高レベルとなっています!

『YSレジンTO』は、各種エラストマー、ポリマー類との広い相溶性範囲が ある芳香族変性テルペン樹脂です。 EVA系ホットメルト接着剤、合成ゴム系粘・接着剤、アクリル粘着剤に 配合された場合は、バランスのとれた粘・接着物性を発揮。 また、各種ゴム加工品に対しては成形性、制振性、グリップ性等の改質 効果も発揮します。 【特長】 ■ビーズ状 ■再生可能資源(リニューアブルマテリアル)の使用比率も高レベル ■YSレジンTO125は125℃の軟化点 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【切削加工素材】PBI樹脂

カーボン、C/Cコンポジット、セラミックス、金属等に替わる材料として注目の樹脂!

当社が取り扱う、切削加工素材「PBI樹脂」についてご紹介します。 AFMLと協力して開発された超高性能樹脂です。 ガラス転移温度は~425℃、荷重たわみ温度は~410℃。 樹脂としては高い耐熱性、力学的性質、電気的性質を持ち、 カーボン、C/Cコンポジット、セラミックス、金属等に替わる 材料として注目の樹脂です。 【SCM7000 PBIナチュラルグレード 特長】 ■機械特性:高強度で高硬度 ■熱的特性:超耐熱、低膨張率および低熱伝導 ■耐エネルギー特性:良好なプラズマ耐性 ■耐溶剤特性:酸・塩基、有機溶剤に対する強い耐性 ■耐摩耗性 ■高耐熱性 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【切削加工素材】PEI樹脂

非晶性熱可塑性プラスチックで機械強度と剛性に優れた素材!

当社が取り扱う、切削加工素材「PEI樹脂」についてご紹介します。 非晶性熱可塑性プラスチックで機械強度と剛性に優れた素材。 抜群の耐熱性(170℃)と電気特性を併せ持っています。 機械的強度に優れ、常温で100MPa以上の引張強度がある「TECAPEI natural」 Sabic Ultemを使用したガラス繊維30%配合の「TECAPEI GF30 natural」 といった押出成形グレードがございます。 【TECAPEI natural 特長】 ■Sabic Ultemを使用したPEI(ポリエーテルイミド) ■機械的強度に優れ、常温で100MPa以上の引張強度がある ■耐熱性に優れ150℃以上の温度環境でも優れた特性を発揮 ■非晶性樹脂素材の中では耐薬品性に優れ、耐紫外線、耐熱水性も良好 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PFASフリー 摺動性コンパウンド樹脂

フッ素樹脂不使用、PFASフリーの摺動性コンパウンド樹脂

1983年のコンパウンド事業開始当初から、摺動性コンパウンドの開発・製造はLehvoss社のコアビジネスです。 滑剤や強化材の独自配合により、摩擦や摩耗特性、滑り性などトライボロジー性能の改良を実現しています。 滑剤としてはPTFEや黒鉛、シリコーンオイル等がよく用いられますが、PTFEはPFASの一種にあたります。 PFASはペルフルオロアルキル化合物及びポリフルオロアルキル化合物の略称であり、現在その製造および使用に関しての様々な議論・提案が行われており、産業界においてはその代替材料が求められています。 Lehvoss社では、PFASに関する議論が活発になる以前の1990年代からPFASフリーの摺動性コンパウンドを開発し続けており、多くの用途で採用されております。 PFASフリー摺動性コンパウンドは、PA66、PA46、PBT、PPS、PEEK等のエンジニアリングプラスチックおよびスーパーエンプラをベース樹脂とし、ナノテクノロジーを活用した添加剤を含む様々な処方がございます。 用途に応じて適切なコンパウンドをご提案いたします。

  • エンジニアリングプラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

樹脂製品一覧

FRP用機能性樹脂のことなら何でもご相談ください!

FRP 用マトリックス(母材)として使用される不飽和ポリエステル樹脂(UP)、ビニルエステル樹脂(VE)、フェノール樹脂(PH)等の熱硬化性樹脂を主に製作・販売しております。 海外製FRP材の専門商社・販売メーカーとして永年積み上げてきた経験を生かした製品作りで、成形条件や用途に応じて多数のラインナップを取り揃えております。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録