端子 - メーカー・企業45社の製品一覧とランキング
更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
端子のメーカー・企業ランキング
更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
- 株式会社ニチフ 大阪府/電子部品・半導体
- 第百通信工業株式会社 東京都/IT・情報通信
- 株式会社WAKO 長野県/電子部品・半導体
- 株式会社ネットメカニズム 東京都/サービス業
- 5 株式会社北海道ダイエィテック 北海道/建材・資材・什器 本社
端子の製品ランキング
更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
- ハイブリッドIC用クリップ端子 株式会社WAKO
- 端子 MDF端子QDF 第百通信工業株式会社
- 防水形ピン端子・防水形圧着スリーブ ※防水キャップタイプ 株式会社ニチフ
- 4 最新の規格 DIN 46228-4に適合するフェルール端子 株式会社北海道ダイエィテック 本社
- 4 フェルール端子『AIシリーズ』※UL認証取得!圧着工具もご提供! フエニックス・コンタクト株式会社
端子の製品一覧
31~45 件を表示 / 全 283 件
電池端子・電池バネ端子 ITシリーズ - タカチ電機工業
スプリング付電池端子、単1電池・単2電池・単3電池・単4電池用の各サイズを揃えています!
単1電池・単2電池・単3電池・単4電池用のバネ端子です。 樹脂の筐体に差し込んでご利用いただけます。 それぞれの電池に対し、プラス端子、マイナス端子、左プラス右マイナス、左マイナス右プラスの4タイプの電池端子を用意しています。 【材質 / 表面処理】 単1電池端子:導電板=真鍮/ニッケルメッキ、スプリング=SUS304/無処理 単2・単3・単4電池端子:導電板=真鍮/ニッケルメッキ、スプリング=硬鋼線/ニッケルメッキ
- 企業:株式会社タカチ電機工業
- 価格:~ 1万円
【接地用品】アース端子(ネジ止め式)
アース端子の増設時に便利なネジ止めタイプです!
【特長】 1.筺体への固定をネジで行うため、増設時や現地改修時などの作業が容易になります。 2.表面処理鋼板製の筺体など、溶接が困難な場合にも便利です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:篠原電機株式会社
- 価格:応相談
マイクロ・ウェーブ用パッケージ・同軸端子
耐熱性、気密性、絶縁性に優れたマイクロ・ウェーブ用パッケージ・同軸端子です。
■皆様のご希望の形状など『1個』からでも設計、製作致します。
- 企業:株式会社フジ電科
- 価格:応相談
面実装用チェック端子 SHK-1-G
3.2×1.6mm以上の角ラウンドに実装可能
1/8角型チップ抵抗と同一サイズで、パターン設計も簡単な面実装用チェック端子
- 企業:サンハヤト株式会社
- 価格:応相談
回路ショート用端子 SJP-1
高密度実装基板の設定スイッチとして最適
0.635mmのラッピング端子や2.54mmピッチのピンヘッダーとの組み合わせで、 基板パターンの切り替えが簡単にできる、回路ショート用端子
- 企業:サンハヤト株式会社
- 価格:応相談
ライン修正・チェック用端子 SOK-001-G
ICと一緒にソケットへ差すことができ、配線の修正が簡単
確実に信号が取り出せ、チェック後の取り外しも簡単な、ライン修正・チェック用端子
- 企業:サンハヤト株式会社
- 価格:応相談
ハイブリッドIC製作用端子 SCB-2-5
ピン間2.54mmピッチで、自作したハイブリッド基板用の端子に最適
サブ基板に取付ければ、スペーサと信号線とを兼用できるハイブリッドIC製作用端子
- 企業:サンハヤト株式会社
- 価格:応相談
AVコンセントチップVGA端子【背面ケーブルタイプ】
●市販のコンセントプレートに取り付けることができるコンセントコネクタ部品で、VGAコネクタ(メス)を持ったコンセントチップです。
●ミニDsub15ピンのアナログRGB(VGA)メスコネクタを持ったコンセントチップです。 ●200mmのVGAケーブル(メスコネクタ)を引き出しています。 ●当社で販売しているコンセントフェースプレートに直接取り付けることができます。 ●パナソニック電工社などの他社製の絶縁枠にも直接取り付けることができるので、他社製のフェースプレートにも組み込むことが可能です。 ※パナソニック電工社以外でもJIS C8375で規格化された取付枠に取付が可能です。 ●パナソニック電工社や神保電器社の家具用のコンセントプレートへも、同様に取付枠(WCN3701,WCN3702,WCN3703やBS-1PH,BS-2PH)に取り付けることで使用することが可能です。 ●解像度UXGA(1600×1200ピクセル)までの映像信号を伝送可能です(ただしUXGAで表示可能な最大長さは30mまでです。30mを超える長さでの最大表示解像度はSXGA:1280×1024ピクセルまでとなります)。 詳しくは関連リンクをご覧ください。
- 企業:株式会社ネットメカニズム
- 価格:~ 1万円