各種機械の製品案内
各種機械のオーダーメイド、改造、修理承ります。
タンク 1 基、コンベア 1 本、専用機単体から各種製造プラント設計・製作・据付までのトータルエンジニアリングを行っております。 また、製作組立技術に基づいた修理技術を活かし、自社製品はもとより他社メーカー様の製品修理にも対応します。 ※詳しくはお問い合わせください。
- 企業:株式会社西島鉄工所 本社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 20 件
各種機械のオーダーメイド、改造、修理承ります。
タンク 1 基、コンベア 1 本、専用機単体から各種製造プラント設計・製作・据付までのトータルエンジニアリングを行っております。 また、製作組立技術に基づいた修理技術を活かし、自社製品はもとより他社メーカー様の製品修理にも対応します。 ※詳しくはお問い合わせください。
熱に対する技術力に自信あり!完全内製一貫生産により小ロット、短納期、低コストの受注生産が可能!
イツミは、主力製品である業務用乾燥機のノウハウを活かし、衣類だけでなく様々な分野で乾燥機の開発・製造を行っています。完全内製一貫生産により小ロット、短納期、低コストの受注生産が可能。専用機械設計も承ります。洗浄機・乾燥機のことなら、お任せください!また、コインランドリー専用の業務用機器としても活躍。洗濯から乾燥まで仕上りの美しさと、スピーディーさは好評です。業務用機器としての使いやすさと、信頼性を集約した機械です。 【特長】 ■産業用乾燥機:衣類・寝具・食品・車椅子・殺菌・ゴミ処理等の乾燥 ■豊富な熱源:ガス・蒸気・電熱 ■特殊機能:蒸気噴射 ※詳細は資料請求して頂くか、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
低燃費・無公害・耐久性・容易な運転操作が実現!バーナー一つで悪臭公害・二次公害をシャットアウト!
「土壌・鶏糞乾燥機」は独自の新機構『熱交換・再燃焼脱臭方式』を採用し、 脱臭装置内で発生する廃熱(800℃以上)を乾燥熱源として再利用し、 乾燥燃料を100%節減します。 低燃費、運転操作が容易、無公害、耐久性も高く、優れた製品です。 鶏糞・豚糞・馬糞・牛糞汚泥スラッヂ・スカム産業廃棄物・魚粕等の乾燥として お使いいただけます。 小型から超大型まで豊富な機種で、ご要望にお応えします。 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
全自動運転!原料特性に応じて機械設計のデザインが可能な高水分乾燥機
『Dタイプ』は、食品残渣や木屑・堆肥などを乾燥することにより 減容化はもちろんのこと肥料・飼料など様々なものへのリサイクルが 可能となる高水分乾燥機です。 ボタン1つで、原料の投入から乾燥まで全自動運転にすることが可能です。 仕上がりの含水率の調整もお好みで変更できます。 又、原料の乾燥試験を行い、特徴を踏まえたシステム設計・製造が可能です。 【特長】 ■全自動運転 ■原料特性に応じて機械設計のデザインが可能 ■少ない燃料で最大限の熱効率を発揮 ■当社試験機でのテストを受け付け ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
設備ライン向け乾燥機ドライヤー・オーブン装置の設計製造実績NO1 40年で1000案件の実績が、安心を証明します!
多くのプロセスを経て製品を作る場合、まして、外部企業と連携して行うには、全体像を把握し、全工程の品質、納期をきっちりと管理できるシステムが重要になります。私たちは、そのシステムを長年培ってきた技術とノウハウ、ネットワーク力を駆使し実現いたしました。熱技術を用いる企業の工場長・現場担当者様のニーズに合わせたオリジナルの生産設備を 設計から加工、組み立てまでを全てを一括受注生産いたします。産業用工業炉・試験炉製造、産業用機械製造・プラント機器設計製造、薄板製缶、大型製缶、薄板板金、設備ライン向け乾燥機ドライヤー・オーブンなら、タナカテックにお任せ下さい!
独自技術で高い評価を得るベンチャー型の製造メーカー。代理店募集中!
株式会社クリンビーは、新時代の代替フロン洗浄機器メーカーとして 安全性や経済効率など困難な諸問題を独自の技術でクリアーにする ベンチャー型の製造メーカーです。 「人と地球に優しい社会へ」をテーマに、独自技術により完成度の高い システムとして市場で高い評価を得ています。 様々なフィールドで活躍する自慢の製品群をお試しください。 【事業内容】 ■代替フロン洗浄機、乾燥機、蒸留機、精密機械の設計・製造・販売 ■汎用機器、産業機械の販売 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
完全オーダーメイドの研磨・水洗・水切装置!当社が設計・製造した産業機械を紹介
『PCB 研磨・水洗・水切装置』は、PCBのプレス成型後に製品と分離した SUS板を洗浄するための研磨・水洗・水切装置です。 研磨ロールにはフラップタイプの研磨布ロールを4軸用装備しています。 乾燥には圧縮空気によるエアナイフ方式を採用しております。 プレス及び温水によって暖められたSUS板は、このエアナイフによって 水切りと同時に降温効果を得ています。この設備から搬出された直後であっても、 熱いSUS板を仕組室に持ち込むことはありません。 この他にもさまざまなタイプがございますので、まずはお客様のご要望をお聞かせください。 お客様のご希望に沿った、完全オーダーメイドの機械を設計・製造いたします。 【特長】 ■PCBのプレス成型後に製品と分離したSUS板を洗浄 ■研磨ロールにはフラップタイプの研磨布ロールを4軸用装備 ■乾燥には圧縮空気によるエアナイフ方式を採用 ■エアナイフによって水切りと同時に降温効果を得られる ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
完全オーダーメイドの研磨・水洗・水切装置!当社が設計・製造した産業機械を紹介
『CCL 研磨・水洗・水切装置』は、CCLのプレス成型後に製品と分離した SUS板を洗浄するための研磨・水洗・水切装置です。 全長2.5mという長さの中に、2軸バフ研磨装置、温水洗浄装置、乾燥装置が 凝縮されています。乾燥には圧縮空気によるエアナイフ方式を採用。 プレス及び温水によって暖められたSUS板は、このエアナイフによって水切りと同時に 降温効果を得ています。この設備から搬出された直後であっても、熱いSUS板を仕組室に 持ち込むことはありません。 この他にもさまざまなタイプがございますので、まずはお客様のご要望をお聞かせください。 お客様のご希望に沿った、完全オーダーメイドの機械を設計・製造いたします。 【特長】 ■2軸バフ研磨装置、温水洗浄装置、乾燥装置が凝縮 ■乾燥には圧縮空気によるエアナイフ方式を採用 ■水切りと同時に降温効果を得られる ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
センサー感知による自動制御で手間要らず!カビ、渋残りを抑えるトレー式柿乾燥機
『干し柿・あんぽ柿乾燥機 トレー式』は、温度・湿度・風力の コントロールが可能な、トレー式の柿乾燥機です。 センサー感知による自動制御を行うのでステップ運転で手間要らず。 初期乾燥で芯まで熱を入れることでカビ、渋残りのリスクを軽減します。 自然乾燥よりも速く仕上げることにより、年内出荷の量を増やし、 収入向上に貢献します。 【特長】 ■トレーでラクラク作業 ■人件費の削減 ■ムラを抑える下からの吹き出し ■プログラム運転で品質向上 ■コンパクト設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
低温乾燥の優位性を呈味成分の面から明らかに!焙焼した際の呈味成分の変化を調査
水産物の乾燥は、古くから行われてきた水産加工法の一つであり、 今日までに様々な方法が開発されてきました。 伝統的に行われてきた天日乾燥法は、日照があれば大掛かりな装置を 必要とせず乾製品の製造が可能ですが、製品の乾燥状態が天候に左右されます。 このため、今日では天日乾燥法は、一部の地場産業を除いてあまり 用いられなくなり、機械乾燥法に移行しています。 続きは、カタログをダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■実験方法 ■実験結果および考察 ■要約 ■文献 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
マイコンによる完全自動運転を実現!
『SP-AT型』は、25mm厚の断熱性に優れたパネルを使用している以外にも 遠赤外線塗料を使用するなど乾燥機メーカーとして長年培ってきた技術を 活かした省エネタイプの乾燥機です。 特殊センサー採用により煩わしいガーゼ取り付けも不要。 椎茸の水分量、機械の設置場所による排出遅れなど、 湿度センサーとマイコンがその場にあった補正を行います。 【特長】 ■乾燥基本プログラムによる完全自動乾燥 ■応用プログラム作成自由 ■高い断熱効果の発泡ウレタンパネル使用 ■誰でも失敗の少ない乾燥が行える制御方法 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
原子力発電所で要求される厳しい品質水準をクリア!信頼に応えるプロフェッショナルな製作技術
当社では、真空乾燥装置、純水冷却装置から、制御盤、計装パネルまで プラント稼働に欠かせない多様な装置・機器を提供しております。 配電盤、制御盤、計装制御装置等厳しい品質基準が要求される原子力 プラント分野で多数の実績を保有。 さらに、その他産業プラントで蓄積した技術を活かし、 トータルエンジニアリングでお応えします。 【製作例】 ■キャスク用 真空乾燥装置 ■純水冷却装置 ■制御盤 ■計装パネル・スタンション ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
熱風乾燥・真空乾燥も可能!最終乾燥に適した高効率な乾燥機をご紹介!
『三菱プレートドライヤ』は、最終乾燥に適した高効率な 多段加熱円盤構造の連続式伝導伝熱乾燥機です。 当製品は、加熱された多段円盤上を撹拌しながら移動し、高効率かつ 均一乾燥が可能です。 また、各々の円盤が独立構造のため、各段の温度が任意に変更できるので 処理物に適した運転ができます。 【特長】 ■高効率かつ均一乾燥が可能 ■各段の温度が任意に変更できる ■処理物に適した運転が可能 ■蒸発分のキャリアガスは系内流速0.1m/sec(標準)と遅い ■製品の系外流出が少ない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
構造が簡単だから、メンテナンスも容易!破砕、乾燥、分別を同時に行うことが可能
『クダケラ』は、様々な固形物の細粒化、さらには各種廃棄物の脱水、 乾燥及び汚水の処理などを行うことを目的に開発された産業機械です。 チェーンを利用した破砕の特長で、破砕と同時に比重による分別が可能。 ドラム内のチェーンを秒速30~50mの速さで回転させ、 投入物を瞬時に打撃し、粉砕するまで叩き続けます。 そして間断なく叩き付けられることにより、物質の抱えている水分は 物質外に放射させられ、その水分を熱風により瞬時に乾燥させます。 【設備】 ■省スペースで設置が可能 ■高い熱効率で経済的 ■構造が簡単だから、メンテナンスも容易 ■乾燥物の水分調整が極めて容易 ■原料水分の調整が極めて広範囲 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
熱効率が非常に優れ経済的伝導加熱型の乾燥機
ドラムドライヤは、回転するドラム(円筒)の内部に熱媒体(一般には蒸気)を投入し、加熱されたドラムに液状原料を供給し、蒸発・濃縮を行うと同時に、ドラムの表面に薄膜状に付着させ、すみやかに蒸発乾燥を行い、ドラムが1回転する間に乾燥物は固定されたナイフでもって連続的にドラム表面より掻き取るという、伝導加熱型の乾燥機です。