基板のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

基板×株式会社グロース - メーカー・企業と製品の一覧

基板の製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

放熱基板

高発熱部品の放熱対策と伝送特性確保の両立を実現!低損失材への適用も可能

当社では、用途や放熱課題に合わせて基板材質・構成の選択が可能な 「放熱基板」を作成しております。 厚銅めっき基板は、発熱部品の直下から導体や基板裏面へ放熱する為の 回路をCuめっきにより形成。メタルベース基板では、銅やアルミ上に 誘電体(絶縁層)と銅箔を積層、充填viaにより銅板・アルミ板と 接続することで、高放熱を実現。 また、各種放熱用キャリア・筐体の機構設計・製作、ヒートシンク・ TIM材などの選定から組立てまで、実績も多数有り一貫して対応 が可能です。 【応用分野】 ■高周波 ■車載 ■パワーモジュール ■ハイパワーLED ■インバーター ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 放熱基板2.png
  • 放熱基板3.png
  • 基板設計・製造

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高周波基板

作製実績多数、豊富なラインアップ!少量、短納期にも対応

「高周波基板」は、当社が得意とする分野のひとつで、多くの作製実績が あります。 Ghz帯、Gbps高速信号を伝送する基板に必須となる低誘電率、低損失材料の 幅広いラインアップを取り揃えております。 製作する数量も少量から対応する事ができ、短納期で対応できますので 是非ご相談ください。 【取扱い材料(一例)】 ■R-5775(MEGTRON6) ■CCL-HL950SK TypeSK ■MCL-LX-67Y ■NPC-F220 ■CGP-500 ■CS-3376B ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 基板設計・製造

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【アートワーク設計/基板設計業務】モータドライバ、センシング基板

IMXシリーズCMOSイメージセンサ評価用IF基板や、QSFP 40Gbps 光トランシーバーモジュールに対応!

当社では、ロボット用モータドライバ、センシング基板などの アートワーク設計/基板設計業務の実績がございます。 旧基板(QFP)から新基板(BGA)となるが、層数と寸法は現行と 同じにしたい、ペアチップ実装+光学レンズのマウントまでを 予算内で依頼したいといったご要望に対応。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【ロボット用モータドライバ、センシング基板 実績概要】 ■3相ブラシレスモータ対応ゲートドライバチップ ■高耐圧MOSFET48V駆動、電流センシングを設け16ビットADCにて過電流モニタ ■PWM周波数100khz、駆動電流値実測2A ■マイコン、シリアルバス、GPIO、レベルシフタ ■従前基板よりも小型化、放熱対策、シリアルバスの安定動作を目指しレイアウトを工夫 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • モータドライバ、センシング基板2.png
  • モータドライバ、センシング基板3.png
  • モータドライバ、センシング基板4.png
  • 基板設計・製造

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ビルドアップ基板

ファインピッチ、ファインパターン、薄型!配線自由度が飛躍的に向上

当社では、インターポーザー用に好適な『ビルドアップ基板』を 取り扱っております。 最小ライン&スペースは、L/S=20/20μm。LVH径/ランド径 =60/90μmで、LVHピッチ150umの対応が可能です。 コア25um、プリプレグ20umの使用で薄板化ができます。 【応用分野】 ■無線モジュール ■インターポーザー ■スマートフォン ■タブレット端末 ■デジタルカメラ ■通信基地局 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ビルドアップ基板2.png
  • ビルドアップ基板3.png
  • 基板設計・製造

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リジットフレキシブル基板

小型化と低背化の"切り札"!デジタルカメラ、ロボットなどに応用可能

当社で取り扱う『リジットフレキシブル基板』について ご紹介いたします。 従来はB to Bコネクタで接続しておりましたが、リジット フレキ化により面積も高さも1/2以下へ。 車載、タブレット端末、スマートフォン、医療機器といった 分野に応用できます。 【基板仕様】 ■8層スルーホール基板(リジットフレキシブル基板) ■板厚 t=0.7mm ■フレキ部厚さ t=0.28mm ■最小L/S:0.1/0.1mm ■最小Via:穴径0.25mm ■ランド径表層 0.45mm、内層 0.5mm ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • リジットフレキシブル基板2.png
  • 基板設計・製造

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

透明フレキシブル基板

ウェアラブルデバイスに好適!メディカル、スマートフォンなどに応用

当社では、透過性に優れた透明FPCを短納期で提供しております。 材料価格の安いPET材「ポリエチレン・テフタレート」を使用 できるほか、絶縁層にもPEN材「ポリエチレン・ナフタレート」 を採用し、低温リフロー実装が可能。 また、レジストの透明化もサポートいたします。 【特長】 ■当社だからできる、ご発注から納品まで短納期を実現 ■材料価格の安いPET材「ポリエチレン・テフタレート」を使用可能 ■絶縁層にもPEN材「ポリエチレン・ナフタレート」を採用し、  低温リフロー実装が可能 ■レジストの透明化もサポート ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 基板設計・製造

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録