樹脂のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

樹脂(ウレタン) - メーカー・企業と製品の一覧

樹脂の製品一覧

1~9 件を表示 / 全 9 件

表示件数

【TERADITE】高透明 エポキシ樹脂 UV硬化樹脂

透過率95%以上の非常に高い透明性を持つ透明樹脂です。優耐候性・黄変しにくい・泡噛みしにくい特性があります。特性表公開中。

耐候性に優れ黄変しにくく、手芸から電子部品用途まで幅広くお使い頂けます。 1液性UV硬化樹脂・2液性のエポキシ樹脂(加熱硬化・常温硬化)のラインアップがあります。 新規開発品TRU-0222は光学用途での使用を念頭に開発した 屈折率1.53(TDS記載)の透明UV硬化樹脂です。 ←画像欄2枚目:従来品(TE-6401)との黄変性比較画像。 ・60℃×3カ月の熱を加えた状況で従来品は黄変しておりますが改良された現行品(TE-6401BL6)は高い透明性を保っています。 ←画像欄3枚目:透過率曲線。 ・従来品(TE-6401)と現行品(TE-6401BL6)双方で可視光領域(約450nm以上)で透過率が95%以上保持されております。 現行品は紫外線領域(約450nm以下)にて紫外線を吸収しますので 黄変性の少なく耐候性が高い樹脂となっております。 ※2024.12.1 TRU-0222のTDSを新規掲載しました。 ※詳細は下記からPDFをダウンロード頂くかお気軽にお問い合わせください。 ※サンプルご提供可能ですので、お問い合わせください。

  • スクリーンショット 2023-09-12 102707.png
  • 透明樹脂 透過率曲線資料.png
  • 図1(修正済).png
  • スクリーンショット 2023-09-06 145559.png
  • スクリーンショット 2023-09-06 145621.png
  • スクリーンショット 2024-06-20 143422.png
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アラルダイト ウレタンシステム 22B (弾力性・低硬度)

ハンツマン製ポッティング用ウレタン樹脂。硬度ShoreA40、伸び350%の弾力性低硬度。当社在庫あり。TDS・SDS配布中。

世界的化学メーカーHUNTSMAN(ハンツマン)のポッティング・注型用ウレタン樹脂です。 22Bはその中で弾力性・低硬度に特徴があります。 詳細は下部から特性表をご確認頂くか、お問合せください。 主剤:ポリオール3018B 硬化剤:イソシアネート2023

  • その他高分子材料
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アラルダイト ウレタンシステム 66B (低硬度)

ハンツマン製ポッティング用ウレタン樹脂。硬度ShoreA30と非常に低硬度です。当社在庫あり。TDS・SDS配布中。

世界的化学メーカーHUNTSMAN(ハンツマン)のポッティング・注型用ウレタン樹脂です。 66Bはその中で弾力性・低硬度に特徴があります。 詳細は下部から特性表をご確認頂くか、お問合せください。 主剤:ポリオール3618B 硬化剤:イソシアネート2023

  • その他高分子材料
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アラルダイト ウレタンシステム 3002SB/2056(中硬度)

ハンツマン製ポッティング用ウレタン樹脂。可使時間、硬化時間、硬度、伸び等、バランスの取れた製品です。TDS・SDS配布中。

世界的化学メーカーHUNTSMAN(ハンツマン)のポッティング・注型用ウレタン樹脂です。 3002SB/2056はその中でバランスの取れた性能に特徴があります。 詳細は下部から特性表をご確認頂くか、お問合せください。 主剤:ポリオール3022SB 硬化剤:イソシアネート2056

  • その他高分子材料
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アラルダイト ウレタンシステム 22BF (22B派生品)

ハンツマン製ポッティング用ウレタン樹脂。低硬度・弾力性の22Bを基に低粘度・硬化時間短縮化。当社在庫あり。TDS・SDS配布中。

世界的化学メーカーHUNTSMAN(ハンツマン)のポッティング・注型用ウレタン樹脂です。 22BFはその中で弾力性・低硬度の22Bをベースに低粘度・硬化時間短縮化した特徴を持ちます。 詳細は下部から特性表をご確認頂くか、お問合せください。 主剤:ポリオール3018BF 硬化剤:イソシアネート2023

  • その他高分子材料
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アラルダイト ウレタンシステム 94S 94SB (難燃タイプ)

ハンツマン製ポッティング用ウレタン樹脂。低硬度(ShoreA60)、難燃性V-2相当のタイプです。TDS・SDS配布中。

世界的化学メーカーHUNTSMAN(ハンツマン)のポッティング・注型用ウレタン樹脂です。 94Sはその中で低硬度・難燃性に特徴があります。 主剤色が黒色の94SBもございます(色以外の特性変化なし)。 詳細は下部から特性表をご確認頂くか、お問合せください。 94S(主剤色:淡黄色) 主剤:ポリオール3006S 硬化剤:イソシアネート2025-1 94SB(主剤色:黒色) 主剤:ポリオール3006SB 硬化剤:イソシアネート2025-1 *2024年に原材料変更に伴いイソシアネート2025からイソシアネート2025-1に変更となりました。

  • その他高分子材料
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アラルダイト ウレタンシステム 96S 96SB (難燃タイプ)

ハンツマン製ポッティング用ウレタン樹脂。高硬度(ShoreD55)、難燃性V-2相当のタイプです。TDS・SDS配布中。

世界的化学メーカーHUNTSMAN(ハンツマン)のポッティング・注型用ウレタン樹脂です。 96Sはその中で高硬度・難燃性に特徴があります。 主剤色が黒色の96SBもございます(色以外の特性変化なし)。 詳細は下部から特性表をご確認頂くか、お問合せください。 96S(主剤色:淡黄色) 主剤:ポリオール3002S 硬化剤:イソシアネート2025-1 96SB(主剤色:黒色) 主剤:ポリオール3002SB 硬化剤:イソシアネート2025-1 *2024年に原材料変更に伴いイソシアネート2025からイソシアネート2025-1に変更となりました。

  • その他高分子材料
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【新規開発品】二液常温硬化型エポキシ樹脂 TE-7172K2

新規開発品の二液性常温硬化型エポキシ樹脂です。高熱伝導性・柔軟性を有しています。【特性表公開中】

TE-7172K2は、高熱伝導率(3W/m・K)に柔軟性を有するエポキシ樹脂です。 応力緩和が要求される電子・電気機器の放熱絶縁材、ギャップフィラーとしてご使用いただけます。 シリコン・ウレタンに類似品がありますが、エポキシ特有の耐薬品性、耐溶剤性、耐水性にもご期待いただけます。

  • スクリーンショット 2025-08-08 110357.png
  • その他高分子材料
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【新規開発品】二液常温硬化型エポキシ樹脂 TE-7172K3

新規開発品の二液性常温硬化型エポキシ樹脂です。高熱伝導性・柔軟性を有しています。【特性表公開中】

TE-7172K3は、高熱伝導率(3.3W/m・K)に柔軟性を有するエポキシ樹脂で、 TE-7172K2の高熱、高靭性タイプです。 応力緩和が要求される電子・電気機器の放熱絶縁材、ギャップフィラーとしてご使用いただけます。 シリコン・ウレタンに類似品がありますが、エポキシ特有の耐薬品性、耐溶剤性、耐水性にもご期待いただけます。

  • スクリーンショット 2025-08-08 110104.png
  • その他高分子材料
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録